【悲報】ワイのパッパ、退職金1,300万つぎ込んで「果樹園を作る」とか言い出してしまうwwwwwwwwwwww #投資
【悲報】ワイのパッパ、退職金1,300万つぎ込んで「果樹園を作る」とか言い出してしまうwwwwwwwwwwww
1.最初は太陽光発電パネル買うとか言ってて止めたんだけど継続的に収入が入ってお前の将来にも役立つとか訳分からんこと言ってんだけどいや管理どうすんだよと2.ニートのお前さんも手伝えよ3.1300万なら金でも買ってくれた方が嬉しいな5.利益だけ見てそれまでに至る過程とか現実的に考えてないからな6.ニート
最初は太陽光発電パネル買うとか言ってて止めたんだけど
継続的に収入が入ってお前の将来にも役立つとか訳分からんこと言ってんだけどいや管理どうすんだよと
ニートのお前さんも手伝えよ
1300万なら金でも買ってくれた方が嬉しいな
利益だけ見てそれまでに至る過程とか現実的に考えてないからな
ニートじゃねーよ
やりたいことやらせてあげろよ
太陽光は制御はじまるからなー
果樹園は良い案
果樹園をゼロからとかまともに身が成る前に親父死ぬだろ
やめさせろ
家庭菜園でいい
60過ぎて果樹園始めるとか可能なの?
俺は仕事で上京してるから手伝えないよ
どーすんのっていう
台風で 全 滅
果樹園営んでる農家は生まれながらに果樹園農家だってことを教えてやれ
いきなりできるもんじゃねえから
パパイヤとかマンゴーとか作りたいって言ってたけどいや売れるような代物になるまでに体持たないだろと
>>26九州あたり?
>>28北関東
>>30ハウスでやるのか?
初期投資ヤバそうだな
>>32なんもわからん
あと一応祖父が農家やってて兼業農家みたいなことはしてた
もう畑潰したけど
一時期流行った蕎麦屋ブームも酷かったな
300万くらいからって少額だからか業者が小銭稼ぎ頑張っちゃって半年一年耐えて潰れて警備員とか始めるの
ボケにくそうではあるが
果樹農家がどんだけ経営厳しいのかわかってねぇな
本場でも観光農園に逃げる農家の方が多いのに
マンション経営してるけど土地次第だしファンドでも買った方がマシ
まぁそんな額じゃろくなのないかもしれんが
桃鉄かな?
うわもの建てるなら景気がいいときにした方がいいな
親父の人生だろ
好きにさせてやれよ
親父の金だ好きにさせてやれ
全部失くしたところでお前の金じゃない
太陽光は初期の頃始めた奴は勝ち組
果樹園って規模はどんくらいで何を育てるんだよ
ノウハウあるのかよ
>>46勝ち組って言っても作って即売りして逃げきってる奴だけだからなぁ
買って運用しようという馬鹿がいないと無理な話で
果樹園で稼ごうっては難しいと思うけど老後の遊びとしては最高だな
自分の人生かけて貯めた金で何か大きいことがしたいんだろ
俺はこんだけがんばったんだぞって
その退職金1300万がなくなるだけならまだしも借金背負うことになるぞ
もっと南ならオリーブ育てるのは良いと思う
加工までやって直売すれば儲かるだろ
趣味で庭先にちょっと木を植えて家で食べる分だけに抑えるならまだ文句はないが
退職金全部つぎ込んで利益追求して「お前の為に」とかいって相続前提でやられんのが怖い
>>74俺には何もせんでいいから
親父好きに人生やれと何で言わん?
退職金全部溶かしたら息子のお前が食わせてやれよ
嫌なら今すぐ親子の縁切れバカタレ
>>78負債残される恐怖理解出来ないのかお前は
果樹園は絶対ペイできないわ
太陽光発電はこれから加速度的に効率が良くなるから今のやつは産業廃棄物になるんじゃないかな
太陽光発電を使ったマイニングも微妙らしいし
俺やったら日銀破綻ねらいで金を買う
親の負債を背負う覚悟ないし
借金を理由に縁切りなんかもしたくないんだ
だったら最初からやらないで欲しいんだ
言うて貯金切り崩しながらボケーっと暮らすのも今更圧倒的に若い人の下について誰でも出来るような仕事すんのも嫌でしょ
じゃあなんか自営でもすっかってのは悪くないと思うが
俺なら頑張れよって言いたいわ