【速報】Apple、新型「iPad Pro」発表キタ━(゚∀゚)━!!wwwwwwwwww #投資
【速報】Apple、新型「iPad Pro」発表キタ━(゚∀゚)━!!wwwwwwwwww
米Appleは10月30日(米国時間)、iOS搭載タブレット「iPad Pro」の新モデルを発表した。11インチと12.9インチの2モデルを用意する。iPhone同様にホームボタンと3.5ミリイヤフォンジャックを廃止し、前面のディスプレイ領域をふちまで広げた狭額縁デザインを採用した。接続端子にはiO
米Appleは10月30日(米国時間)、iOS搭載タブレット「iPad Pro」の新モデルを発表した。11インチと12.9インチの2モデルを用意する。iPhone同様にホームボタンと3.5ミリイヤフォンジャックを廃止し、前面のディスプレイ領域をふちまで広げた狭額縁デザインを採用した。接続端子にはiOSデバイス初となるUSB-Cを搭載する。価格は11インチが8万9800円から、12インチが11万1800円(いずれも税別)から。
続きはこちら
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/30/news149.html
これもうパソコン
ここまですんならモバイルノートでいいじゃん
ペン対応のmini出せよ
>>9むしろモバイルノートがいらなくなったろ
12.9インチがほぼA4サイズになったのはいいな
イヤホやジャック廃止だけど、もうそれには慣れたの?
touchまだーーーーーーーー!!?
>>23もうないと思う
SE2を信じましょう(たぶんこっちもなさげ)
15インチiPad Proじゃないのか
iPad mini5 がないなら用無し
>>29そのとおり
Xsと同じ機能のMiniが欲しかった
500g近いとか自宅専用じゃん
300g未満のミニが高くても欲しいんだよ
キーボードも重量が増えるからいらない
あぽー全然わかってないわ
>>37大型化したiphoneでええな
値段やっす、9万以下かよ
iPhoneXsの高さ見た後だと激安に感じる
まぁ順当なんじゃないの。
Windowsタブレット的なPC的な感じだな。高級だけど。
このサイズにiOSなんざ乗っける意味が分からんが。
技術力があればiOSアプリもmacOSも(ARMでも)動くようにするだろうけど、
まぁAppleはネイティブに固執してるし、iOSとmacOSは普通に非互換だし、
無能とは言わんがセンスないわ。
それはともかくType Cは良いニュースだわ。iPhoneも続くだろうし。
FaceIDは普通に指紋認証のがマシだと思うけど、まぁApple好きなら気にせんだろう。
lightningって結局何の意味があるのか全くわからん。
Type-Cより小型化は出来るのか?耐久性とか?
そんなに優れてるならiPadから外す理由がわからんし、どうなってんだ。
>>44Lightningは表裏気にせず挿せる点と超小型(後発のType-cよりも小さい)な点で
革新的だったが強度がネックだった。その上使用にはappleへの上納金も必要で
色々と窮屈な面もあった。
ProはそろそろMacとデュアルブートでええんじゃないかな?
Androidにはできない強みになる
>>51ストレージ64GB~、メモリ4~6GB程度しかないんだぞ
>>171ストレージは最大1Tだろ
俺のPCの倍だわ
狭額縁デザインって、ゴロ寝で持つとタッチの誤作動がうざいんだが、何か対策はないだろうか?
>>54背面にハンドストラップつける
ホームボタンないのって結局つかいやすいんか??
ゲーム専門で使いたいんだけど
これに液晶保護でフタをつけてさキーボードもつけたら完璧じゃん
なんかもう一般人はお断りみたいな価格帯やな
>>79サムソンとかHUAWEIでもこのクラスの高性能品は12万円でしょ
>>94高性能品しかラインナップしないから、一般人お断りってことでしょ。
タッチパネル反応しなくて強制的にホーム画面に戻したいときに
物理ホームボタンは便利だったんだけどなぁ…
良いと思った点
・USB TypeC採用
悪いと思った点
・イヤホン端子廃止
・物理ホームボタン廃止
・TouchID廃止
個人的にはこんな感想
iphoneXSに比べるとどんな製品も安く感じられる罠