Amazon「お急ぎ便」不要ならポイント付与、プライム会員向けキャンペーンキタ━(゚∀゚)━!! #投資
Amazon「お急ぎ便」不要ならポイント付与、プライム会員向けキャンペーンキタ━(゚∀゚)━!!
Amazon.co.jpの有料会員「プライム会員」は、当日や翌日に配送される「お急ぎ便」を無料で使えるのがメリットだが、配達を急がない「通常配送」を選べばポイントが付与される期間限定のキャンペーンがプライム会員向けに行われ、注目を集めている。次回は10月31日午後6時~11月4日午前1時59分に実施
Amazon.co.jpの有料会員「プライム会員」は、当日や翌日に配送される「お急ぎ便」を無料で使えるのがメリットだが、配達を急がない「通常配送」を選べばポイントが付与される期間限定のキャンペーンがプライム会員向けに行われ、注目を集めている。次回は10月31日午後6時~11月4日午前1時59分に実施される予定だ。プライム会員は、「当日お急ぎ便」「お急ぎ便」「マケプレお急ぎ便」が無料になるため、急いでいない商品の注文時も「お急ぎ便」を選ぶ人もプライム会員は少なくない。
続きはこちら
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/29/news099.html
プライム抜けたら注文するたびに分かりづらいプライム入会ボタン出されて気づいたらプライム会員になっててまた解約手順検索するはめになったわ
解約もくっそめんどくさいからほんと抜けてよかったわ、動画みたいならネトフリはいるわ
>>2二回解約したよ。
商品を注文したら「プライム入会ありがとう」みたいなMailが来たのに気付いて
毎回解約している
これはありだわ
現状では別に急いでなくとも
最短で届けられてしまう
全体的に遅れたり値段が上がるより
ずっと良い
意味不明なサービス
Amazonは会員が増えすぎて
配送の方がかなり限界まできていると思う
いつのまにか400円引き落とされてた
でかいヤマトのクルマで来られたくないので郵便のつもりで
通常配送を選んだのにヤマトが来るとメールが。。
一括で5個の商品買って通常配送すれば30ポイントだけど
一個ずつ5回通常配送してもらえば150ポイントゲット
これ本末転倒じゃね?
これは配送業さんに優しいサービスかと思ったけど>>10みたいな穴があるんだな…
なんか、性善説だといろいろ大変だなあ
>>10露骨にやり過ぎると強制退会させられるんじゃね?
>>101万円以下の買い物ならそうだけど
セール期間は1万円以上の買い物で
ポイントアップがあるから
個別に買ったら損する
再配達させなかったらポイント付けろや
予定つぶして待ってんのによ
お急ぎ便にしないと、変な業者の配送になってイライラする
急ぐものとどうでもいいものがあるからな
急がなくてもいいのに、
ついお急ぎ便にしてた。
これはwinwin。
通常配送で出来るだけまとめてって選択してんのに、
同じ日にバラッバラで送ってくんのがムカツく
午前と午後に別々で来られたら宅配ボックスの意味がないじゃん
30円以下の注文しまくればボロ儲け?
>>21そんな値段だと合わせ買い対象しかないだろ
これ一商品ごとに30ポイントなんだよな
そうじゃなきゃ合わせ買い対象以外は1個ずつ決済するぞ
プライム入ってないとお急ぎ指定するのに300円だったかかかるのに指定を外すのは30円ってせこすぎるんじゃね
お急ぎ便は不要。
通常便で日時指定出来ないと、再配達頼まないといけない。
日時指定する俺に対する嫌がらせか?
これ常時やってくれれば、プライムの年会費ぐらい簡単にモト取れちゃうのに
>「宅配業界が限界を迎えつつあるのかな」
これ以外に理由が無いな。
30pって微妙だなw
30ポイントとかふざけてるよな
100なら考えるのに
やるなら期間限定じゃなくてずっとやってよ