【ドイツ】メルケル首相、党首辞任の意向キタ━(゚∀゚)━!! #投資
【ドイツ】メルケル首相、党首辞任の意向キタ━(゚∀゚)━!!
複数の独メディアは29日、ドイツのメルケル首相が、前日のヘッセン州議会選での大敗を受け、12月に行われる与党・キリスト教民主同盟(CDU)の党首選への立候補を断念し、党首を退く意向を党幹部に伝えたと報じた。ただ、首相は当面続投する考えだという。続きはこちらhttps://headlines.yaho
複数の独メディアは29日、ドイツのメルケル首相が、前日のヘッセン州議会選での大敗を受け、12月に行われる与党・キリスト教民主同盟(CDU)の党首選への立候補を断念し、党首を退く意向を党幹部に伝えたと報じた。ただ、首相は当面続投する考えだという。続きはこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000092-jij-eurp
首相が党首やめるとかありえるのか
>>6メルケルが党首と首相は同じであるべきと言ったのに、
ルールをねじ曲げた
売国ババアが逝った!!!!!!!
どこも自国の利益第一で、国際協調主義はダメだな
ナチスの反省はあるとは言え、ドイツの移民政策は
日本から見てても、やりすぎだと思うわ
>>9あんなの不満しか出て来ないだろ
トルコ人やアラブ人どもが、難民だー保護しろーと
税金貪り続けてるのに我慢出来るはずがない
よくやっていけてると思うわ
これが日本と他の国の違いだよな
トップがころころと変わる外国と違い
日本は安倍さんという建国の父が単一民族であるオレたち日本民族を従え
145億年の長きにわたってこの国を統治し続けてきた
だからこそ日本は世界の誰もが憧れる神の国であり
安倍さんから生命を授けてもらった臣民であるオレたち日本民族は
世界の人たちから崇高なる神の使徒として
尊敬され続けてこられたんだ
>>11いやいや
日本もころころ変わってた時期あったけどな
トップが代わって「移民政策を止めるね」って転換したら混乱しそうやな
>>12これだと思う
おれは外国人だからかメルケルさん嫌いではないけどな
中国寄りとか移民政策で批判されてるのは見掛けるが まあしょうがないな
もうレームダックだし首相の座もじきに降りるでしょ
>>18連立相手のSPDが離脱したら
自動的に再選挙、
メルケル辞任だよ
ゲルマンも我慢の限界に達したのかな
いつものように極端から極端へ
極右になっちゃうんじゃね?
>>25右派が政権を取ってイスラムを排除できないと
このまま多産のイスラムに人口侵略されるのが欧州諸国
どのみち地獄しかない
サヨナラEU 、ザマァみろメルケル!
メルケルママの負の遺産でドイツの地獄はこれからだ!
消費増税したら安倍もこうなる
間違いない
メルケルも、自分の意思を曲げなければ、混乱しなかったのに。
不法移民の、子供の遺体がニュースになった時、ヘタレたのが不味かった。
>>40あの事件の時に、「悪質なブローカーを断固として取り締まろう」
って流れにすれば良かったのにね
メルケル首相のあとは、「ドイツのトランプ」の出現かな?
まあ、ドイツはリベラルが根強いから、そんな事はないと思うけど。
>>44ドイツ系のトランプがドイツに出現か
誰が尻拭いするんだ
トランプより先に自分が失脚するとは夢にも思っていなかっただろうな
地方選で辞任とかどんな大負けすればそうなるんだ?
>>107地方といっても日本の地方自治体とは格が全然違う
アメリカの州と同様、主権をもってる政府と同じ(州政府)
主権を持った連合がドイツ連邦でありアメリカ合衆国
メルケルは今の議員任期までで政界引退
これで移民推進、新EUの時代の幕が下りたのは間違いない
あっけなかったな 州議会選挙レベルで撃沈とは
EUが崩壊していくんじゃね
ドイツも懲りないな
2度の世界大戦で敗戦してる歴史を忘れたか
とりあえず日本は絶対に組まないぞ