【リニア談合】東京地裁「大林組は2億円!清水建設は1.8億円の罰金を支払いなさい!」 #投資

【リニア談合】東京地裁「大林組は2億円!清水建設は1.8億円の罰金を支払いなさい!」
リニア中央新幹線の建設工事を巡る談合事件で、東京地裁(鈴木巧裁判長)は22日、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた法人としての大林組に罰金2億円(求刑・罰金2億円)、清水建設に同1億8000万円(同)の判決を言い渡した。続きはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/natio

リニア中央新幹線の建設工事を巡る談合事件で、東京地裁(鈴木巧裁判長)は22日、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた法人としての大林組に罰金2億円(求刑・罰金2億円)、清水建設に同1億8000万円(同)の判決を言い渡した。

続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181022-OYT1T50077.html

2.

判決出たとしてほんとに会社が払うの?理由つけて税金で肩代わりとかするんじゃないの

6.

>>2談合してたった2億で済むなら安いもんだろ

76.

>>6これ
得た利益全没収の上での罰金でもやらないと
やったもん勝ちだろこんなん

3.

鹿島と大成はどうなんだよ

85.

>>3最初に裏切ったので逆にボーナス状態なんじゃね?

4.

罰金やっすw

5.

罰金払っても儲かるんで、談合しようが何しようがヤッたもん勝ちですからぁああああああ

53.

>>5だよな
数千億の事業を二億で済むならやるわなwww
入札やり直しとかじゃないんだもん
国も西松や戸田じゃ頼りないからスーパーゼネコンにやらせたいんだよな

8.

実質談合認めないと建設できないってことじゃん

9.

こんな金額なら談合なくならないわな…

14.

>>9米国みたいに懲罰的賠償をさせりゃいいよ

11.

そもそもこんなもん官製談合に決まってるだろ

12.

安すぎ

15.

ってか、この件は、「談合」に該当するっちゃするんかもしれんが

刑事罰を課すのは、正しいのか?
なんか、違うと思うんだが~

もう、新しい取り組みとか辞めてしまえばええんちゃう?

16.

これ業界ではかなりのニュースだったらしいね
これだけ大規模な国家事業で談合と言う名の調整無しで受注競争なんて出来るわけがない。って事らしい。
確かに工事規模がデカすぎて人員手配とか工期的に競争は無理だわなとは思う。

18.

大手の談合はどこでもやってる、やってない所が無いぐらい
罰金を払わされてたとしてもまたすぐ談合が始まる、それの繰り返し

20.

談合やった会社は潰せよ
罰金安いから不正全然減らないだろ
あ、政治家や行政が不正してるから民家に強く言えないか

22.

これですむのだから無くなるわけも無し
関係者を20年ぐらい刑務所にぶち込めば

23.

談合てのはつまり競争なくそうねってことだからな
それでおいて下請けには競争させるんだよ

24.

子分になれば安いもの

電波料を見ればよく解るだろ

25.

桁が違うんじゃないかな

27.

リニアなんて史上初の建設なんだから談合批判は馴染まない。

28.

こんな罰金で意味あるのか

29.

で?談合って何がいけないんだ?

38.

>>29公平な競争を不可能にして高い価格での契約になりそれだけ発注者側が損をしてしまうから。

36.

>>1えー・・・ちょっと安すぎねえか。これじゃ懲罰的措置にならんだろ。
これなら、やったほうが得じゃんってなっちまう。

37.

やっす、普通の人にとっては200円の罰金じゃん ww

PR 都内新築1Rマンション投資

25. 10月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *