経済産業省「台風や地震で太陽光発電設備の破損被害が相次いでいるから、安全規制を強化していく!」 #投資
経済産業省「台風や地震で太陽光発電設備の破損被害が相次いでいるから、安全規制を強化していく!」
台風などの災害が相次ぐ中、太陽光発電の設備の破損による周辺への被害を防ごうと経済産業省は安全規制を強化することになりました。ことし7月から先月にかけて起きた台風や地震などでは、太陽光発電の設備にも被害が相次いだことから設備周辺の住民の間では今後も壊れたパネルなどが自宅などに被害を及ぼすのではないかと
台風などの災害が相次ぐ中、太陽光発電の設備の破損による周辺への被害を防ごうと経済産業省は安全規制を強化することになりました。ことし7月から先月にかけて起きた台風や地震などでは、太陽光発電の設備にも被害が相次いだことから設備周辺の住民の間では今後も壊れたパネルなどが自宅などに被害を及ぼすのではないかという不安が広がっています。このため経済産業省では、太陽光発電の設備に関する安全規制を強化することなりました。
在日韓国人による犯罪被害から比べれば大したことはない
地震で火力発電は壊れます。そっちが困らないのかな?
原発のために太陽光に嫌がらせするのかよ腐ってんなまじで
原発:数百年に一度の大津波で外部電源が水没
火力:震度7の地震でブラックアウト
太陽光:雨風で簡単にぶっ壊れる。土砂崩れなどの二次的災害の引き金になる。
地震・津波・風水害、日本で電気作るなよバカ ww
環境アセスぐらいしてんだろうな?
>>9してるわけないだろ
森林伐採して作ったりしてるのに
風で太陽光パネルが飛んできて人に当たるという、
原発の何倍も恐ろしい太陽光発電なんか
すぐにやめるべき。
おせーよタコ
経産省では当てにならないな、形だけで策定で仕事したふりが精々だろう
太陽発電は、ソーラー、蓄電池など、すべて「有害ゴミ」なんだよな。
捨てるのに困るぞ。
>>14放射性廃棄物「……」
>>18放射性廃棄物は捨て場が問題だが太陽光関連は不法投棄が問題になるな
それだけの量を受け入れられる施設が皆無な上に個人事業者が多すぎる
>>30太陽光パネル会社によれば20年保証されるとこもあるらしい
20年キチンと保証してね。太陽光事態本当に発電できてるのか
数値だけ表示してて発電してなかったら笑うわwww
>>32効率低下や、保全不良なんかも出てくるだろ?そこまで保証してくれないんじゃないかな。
もんじゅの廃炉に比べたら微々たるもん
設置する時に廃棄処分費用も最初に徴収しておかないと
後でゴミ問題として問題になるぞ!! 俺は言ったからなww
推進してたくせに
これでは公的取り込み詐欺ですね
土砂崩れの跡を見るとパネルがなくても崩れるような場所だけどな
儲からないんだって
パネルだって盗まれるんだからw
相変わらず安定しない電力供給ですな太陽光、民主党の負の遺産
50キロワット以下って自家消費してるところがほとんどだろ。
ちょっとは余剰買取りで電柱と接続してるところもあるだろうけども。
いやこれから買い取り大幅見直しされるから太陽光はほとんどつぶれるよ
既に設置されているやつは放置だろ、とうせ
太陽電池やそのメーカーが悪いんじゃなくて、
設置する連中が悪いんだけどな。
ぶっちゃけ今まで規制が入らなかったのが不思議なレベル