【常識】「アパートやマンションに引っ越した場合」← 隣の住人に挨拶ってするものなの? #投資
【常識】「アパートやマンションに引っ越した場合」← 隣の住人に挨拶ってするものなの?
1.しなくてもいいの?2.左右と下はしといた方が良いかな4.東京ならしない5.洗剤持って行ったな、両隣, 下の部屋の方に6.てかする必要ある?関わりなくね10.>>6騒音という関わりは避けて通れないぞ27.>>10最上階角部屋の俺は無関係なお夏場の室内温度9.したわ11.しなくてもいいけどした方がい

しなくてもいいの?
左右と下はしといた方が良いかな
東京ならしない
洗剤持って行ったな、両隣, 下の部屋の方に
てかする必要ある?関わりなくね
>>6騒音という関わりは避けて通れないぞ
>>10最上階角部屋の俺は無関係
なお夏場の室内温度
したわ
しなくてもいいけどした方がいい
お互いどんな人か顔くらい知っといた方が良くない?
東京大阪ではしないけど地方ではした方がいいのか?
都内ならインターホンならしても まず出てこない
したこと無いしされた事もないぞ
東京大阪でしないって考えがわからん
何かあった時に状況把握できるだろうし近所トラブルとか起こらないように最低限の人付き合いはしようや
賃貸ならしないって人が多い
左右と上下はした
上はこっちが迷惑をかけることは滅多になくても「お前の下の部屋は空き部屋じゃなくなったからな」ってアピールのため
>>18俺もこれ、目的も似てるわ
送ったのはただのタオルだけど
したけど
アパートではしなくても良かったと思ってる
上京したとき管理会社に聞いたらするなって言われた
なにか持ってくとしたら何持ってくん?
>>24箱ティッシュ
挨拶メモとタオルが入ったビニール袋がドアノブに掛かってたことある
なかなか上手い手だなと思った
一軒家で近所付き合いするわけでもねーのにするわけねーだろ
東京ならしないとか書くバカがいそう
物騒な時代だから地方でもしねえよ
あんまり他人と関わりたくないって人も多いし、単身ならしなくていいぞ
俺も一度もしたことない
このご時世ではしない
トラブルや犯罪の原因になりかねない子
階段とかですれ違う時って挨拶する?無言?
>>36挨拶はする
基本返してくれるけど無視される事も多い
いや
対面を望まない住人もいることも考えろよ
最近引っ越したけどしてないな
大家すら知らんのに
ぶっちゃけ要らんと思うけどまあ一応しとくかっていうのが一般的な感覚だと思う




