【驚愕】関西国際空港の「地盤沈下量」がとんでもないことになってる…ヒェッ…→ #投資

【驚愕】関西国際空港の「地盤沈下量」がとんでもないことになってる…ヒェッ…→
9月4日、関西国際空港は観測史上最大の瞬間風速58.1メートルの風に見舞われ、高潮が第一滑走路や空港ビルに流れ込み完全に機能マヒした。- 中略 -皮肉なことに台風に襲われた日が開港24周年だった関空。実は、軟弱な土質の海底に乗る人工島の関空は地盤沈下が最大の悩みだった。関西エアポートによれば平均沈下

9月4日、関西国際空港は観測史上最大の瞬間風速58.1メートルの風に見舞われ、高潮が第一滑走路や空港ビルに流れ込み完全に機能マヒした。

– 中略 –

皮肉なことに台風に襲われた日が開港24周年だった関空。実は、軟弱な土質の海底に乗る人工島の関空は地盤沈下が最大の悩みだった。関西エアポートによれば平均沈下量は、一期島は1994年の開港以来、3.43メートル、二期島は完成した07年から、4.14メートルも沈んだ。両島は現在も沈み続ける。もし南海トラフ大震災が起これば、関空は壊滅的な被害を受けると専門家たちも指摘する。

続きはこちら
https://biz-journal.jp/i/2018/09/post_24747_entry.html

3.

ほっとけよ
毎年10センチずつ沈んでるんだろ
ワロスw

17.

>>3毎年10cm沈むのも怖いが
毎年海面が上昇しそれ+今回の台風が重なるのが怖い
あの空港欠陥が浮き彫りになったんだしいい機会だし廃港し
新しく作り直した方がいいな

4.

っていうか船沈めろよ・・
自沈できないの?

5.

バンザイ空港

6.

非常用電源を水没させてる時点でねえ・・・

13.

>>6どっかの原発から学ばなかったんだな

10.

>>1どっちにしろ、南海トラフなら津波で更地だろ

11.

誰が計画したんだよ?
関西市民だろ。騒音がうるさいとか言って。。

12.

自民献金の土建業者救済&永久利潤確保工事現場  ・・・ 関空

14.

結局、伊丹空港と神戸空港で国際便受け入れを実行したの?

15.

関西空港はなかった事にします

16.

「神戸沖」案に大反対した、故「宮崎辰雄」元神戸市長のせい。

18.

南海トラフで沈むのは関空島だけじゃないしな
現状の防潮堤だと四国・近畿・中部・東海の沿岸部は壊滅する

19.

てか海に作ってて風水害対策怠るとかなんなの

22.

>>19いや、50年に一度の台風洪水にも耐えられる防潮堤作ったんだよ
それでも地下貨物倉庫や電気室が水没し今も苦労してるみたいよ

20.

今まで地盤沈下のこと誰も想定に入れてなかったのが笑いどころ

23.

避難ビルくらい作れよ

24.

陥災空肛ww

25.

東京豊洲市場とかも全部地震来たら液状化で終わりだよ

26.

七年前に非常用電源を水没させてメルトダウンしたアレがあるのに
相も変わらず非常用電源を地下に設置してるのがなんとも

29.

現実的に、地盤沈下の少ない神戸空港をメイン空港にしないと、
将来関空はどの道使えなくなる

37.

沈んで行くのは想定済みやで
ちゃんと足が伸びるようになっとるんや

40.

10年で1メートル20年で2メートル沈むのか?
維持無理じゃないか?

44.

南海トラフで全島液状化、
あとは漁礁にでも使うしかないねwww

82.

>>44近大の養殖場に使用すべき。

45.

そもそも海上に人工島を作ってそこに空港を作るという計画が防災上無茶だったのでは?
とはいえ羽田も元は海だしなぁ。

56.

南海トラフの事を考えると海上に作んなって話になるわな
伊丹の方が安全

PR 都内新築1Rマンション投資

21. 9月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *