アルタバ(旧米ヤフー)、ヤフー・ジャパン全保有株を1株「354円」で売却し4,800億円調達クル━(゚∀゚)━!? #投資

アルタバ(旧米ヤフー)、ヤフー・ジャパン全保有株を1株「354円」で売却し4,800億円調達クル━(゚∀゚)━!?
米ヤフーからの社名変更で誕生した持ち株会社のアルタバは、保有するヤフー・ジャパンの全株式売却を通じて約43億4000万ドル(約4800億円)を調達する。ブルームバーグが入手した売却に関する資料によると、同社は当初約7億5000万株を売却して約25億ドルを調達する計画だったが、保有する13億6000万

米ヤフーからの社名変更で誕生した持ち株会社のアルタバは、保有するヤフー・ジャパンの全株式売却を通じて約43億4000万ドル(約4800億円)を調達する。

ブルームバーグが入手した売却に関する資料によると、同社は当初約7億5000万株を売却して約25億ドルを調達する計画だったが、保有する13億6000万株の全株売却に規模を拡大した。10日の発表資料によると、アルタバはヤフー・ジャパン株を1株354円で売り出す。価格は直近の終値より最大4.6%割安な水準となる。

続きはこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-10/PEUNPO6TTDS101

2.

ヤフーは日本しか残らなかった

3.

「楽天」が買ったりして。

4.

一時gooの方が人気あったよな
その後、googolが台頭してきて名前が似ているから人気なくなったけど

5.

ZOZOが買ったり

6.

ヤフーてヤフオク以外に何がある?
ヤフオクしか使ってないな

7.

>>6アプリが便利よ
天気とかカーナビとか

9.

ヤフージャパン株安いもんな
楽天も安いが

10.

メルカリが買ってYahooを終了させるとか

13.

バブルの時ヤフー株は一億円行ったんだよな
分割とか考慮すると今はいくらなんだろう

14.

ヤフー株とか懐かしいな
上場時一気に高騰して世間騒がせてたな

15.

ヤフー株でひと財産築いた奴多いからなあ。

16.

ヤフーのサービス使いやすいから手放せないわ
ただネットのインフラとしてはラインにかなりくわれてるよねぇ、、

18.

ヤフーって言えば久々にヤフオクで欲しいもの探したら全然でてこなくてオークションとか過疎ってんのかなって思ったら今はスマホのオークションアプリのほうが繁盛してるのな
女、子供はほぼスマホに移行しちまったなぁヤフーからオワコン臭すごかった

19.

アメリカと縁が切れてしまったハゲ

25.

配当しょぼいし成長も限界だし
ソフトバンクが過半数握って経営権もない
買う会社あるのか?

28.

ソフトバンクの大借金がいよいよ回らなくなってきたか・・・
ドル箱株売り出すなんて乗ってたマイカー売却するようなもんだぞ

29.

>>28違うよ
アルタバ(旧米ヤフー)が資金調達するために
アメリカのヤフーが持っていたヤフージャパンの株を売却しようとしてるんだよ

30.

旧米ヤフーは今何を目指してるのかねえ

31.

MyYahoo切り捨ててからヤフオクしか使ってないな。
Yahooカードはポイント1万使ってからタンスカードだし

32.

やふしょは頑張ってるけど
儲かってなさそう

34.

もうヤフーが成長する余地ないからな

38.

ヤフージャパンに買い取らせて保有株数を増やすのか?
んでもってアルタバの株主に売却益を配当して引退か?

40.

米ヤフーのサービスはベライゾンが買って残ってる。アルタバは主にアリババと日ヤフーの持ち株会社。

39.

以前はヤフーBB事件で、個人情報漏洩事件を犯し、今はヤフーコリアですからね。

韓国メディアの記事ばかり配信しているし、朝日新聞系列のデマ記事を配信。
ヤフコメも、朝日新聞、チョンに批判的なコメはカット。
NGワードと言論封殺、ヤバくなると記事まで削除している。
まるで、中国のウェイボーなみ。
そりゃ、今の内に売却したいよね。

PR 都内新築1Rマンション投資

12. 9月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *