【悲報】「ローソン銀行」が開業 → 支店名は「おもち」「チョコ」「おべんとう」wwwwwwwwwwwwww #投資

【悲報】「ローソン銀行」が開業 → 支店名は「おもち」「チョコ」「おべんとう」wwwwwwwwwwwwww
ローソン子会社のローソン銀行が9月10日、開業した。8月10日に銀行業の営業免許を取得済みで、10月15日にサービス提供を始める予定。開業当初は、提携金融機関を拡大するなどATMサービスの機能拡大を図るほか、個人・法人向けの預金口座とインターネットバンキングサービスを提供していく。2019年1月をめ

ローソン子会社のローソン銀行が9月10日、開業した。8月10日に銀行業の営業免許を取得済みで、10月15日にサービス提供を始める予定。開業当初は、提携金融機関を拡大するなどATMサービスの機能拡大を図るほか、個人・法人向けの預金口座とインターネットバンキングサービスを提供していく。2019年1月をめどに、独自のクレジットカードを発行する。

支店名(店番)一覧

ローソン銀行では、ローソンでお馴染みの商品の名前を支店名に採用しています。お客さまの預金口座の支店は、誕生月別に決定いたします。

誕生月 支店名 店番
1月 おもち 201
2月 チョコ 202
3月 おすし 203
4月 カフェ 204
5月 おにぎり 205
6月 サラダ 206
7月 アイス 207
8月 フルーツ 208
9月 パスタ 209
10月 おべんとう 210
11月 スープ 211
12月 デザート 212

続きはこちら
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1809/10/news095.html

2.

チョコ支店だ!

590.

>>2俺は、カーネーション支店ね。セブン銀行だが。
セブン銀行は、口座を作った月によって、花の名前の支店名が割り当てられる。
だから、口座を作るときはわざとねらった月まで待てばいい。

3.

ゆうちょ銀行で間に合ってるわ

4.

からあげくん支店は

5.

おもち支店になってまう
1月生まれ

286.

>>5クレジットカードはおもちですか

393.

>>286何それこわい

6.

住信SBI 果物
楽天 音楽
イオン 誕生石

セブンは何だったっけ?

32.

>>6

77.

>>6楽天はイーバンクのをそのまま引き継いでるね

424.

>>6支店って、誕生月別なのか?
ずっと気になってたんだよな。

906.

>>424楽天は好きなの選べた(´・ω・`)SBIは勝手にイチゴだったような

7.

あえてローソン銀行選ぶ奴なんているのか

140.

>>7ポンタのポイント貯まるんだろ?
通勤路にあって便利なコンビニがセブンイレブンの場合はセブン銀行になるだろうし
通勤路にあって便利なコンビニがローソンの場合はローソン銀行になるってこと

466.

>>7特典次第で乗り換えるでしょ

580.

>>7関東だと少ない気はするわ
しかしこれで無いのファミマだけだな

11.

アイス支店なんて嫌だ

235.

>>11一番マシじゃね

16.

えーおにぎり支店かよ、、

17.

支店名で誕生月わかっちゃうのもどうなの?

291.

>>17それ

20.

4月生まれ食べ物ではなく店で涙

73.

>>20コーヒーのことでは?

141.

>>20言われてみると
カフェ好きだから喜んでいた4月生まれ

23.

からあげクンがない!

PR 都内新築1Rマンション投資

12. 9月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *