商社の夏のボーナスが凄い!「三菱480万」「三井400万」「丸紅350万」高額支給キタ━(゚∀゚)━!! #投資

商社の夏のボーナスが凄い!「三菱480万」「三井400万」「丸紅350万」高額支給キタ━(゚∀゚)━!!
ボーナス 40代課長は三菱商事480万、三井物産400万円代後半「夏のボーナス」に異変アリ! 隣のオフィス、友人の会社、あの有名企業の社員たちが「いくらもらったのか」を調べて驚いた。本誌・週刊ポストの調査によると、全業種のなかでかなり高額のボーナスをもらっているのが商社マンである。続きはこちらhtt

ボーナス 40代課長は三菱商事480万、三井物産400万円代後半

「夏のボーナス」に異変アリ! 隣のオフィス、友人の会社、あの有名企業の社員たちが「いくらもらったのか」を調べて驚いた。
本誌・週刊ポストの調査によると、全業種のなかでかなり高額のボーナスをもらっているのが商社マンである。

続きはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/6726096/

3.

そりゃあまあ輸入業なら円高の方が得するから当然だわな

483.

>>3たいして円高でもない
資源高が主な要因

4.

国内で消費しろよ

6.

この人らのボーナス以下の年収を得る為に毎日働くんよ

179.

>>6悲しくなるな

204.

>>6やめて…

10.

仲介で手数料がっぽり取るのはどうも気に食わん

252.

>>10信用料だわ。BtoBでは信用第一だからな。無能なやつ程、この信用を買う。

12.

三菱自動車の知人は手取りで480万くらいだったぞ

14.

>>12部長クラスかな?

13.

1流商社のやつらなんて超人だもの。
そりゃボーナスそんくらいもらうだろう。

17.

まあ勉強やった人はそれなりの人生
遊んでた人は5ちゃんの人生
むかーしからかわらん

32.

まじかよ俺の年収5年分とかじゃん

481.

>>32お前は定職につけ

35.

勉強出来る以上にものすごくタフでないと
務まらない印象あるな商社マンは

39.

夏冬のボーナスだけで一千万近くいくのか…
裏山

46.

民間なんていくらでも貰えばいいよ
自分たちで利益上げてるんだから
でもその大企業を参考に賞与貰ってる公務員
おまえはダメだ

597.

>>46それ無くすと俺らみたいな底辺のゴミしか来なくなるわな

52.

商社は特別法人税で累進課税しろ

58.

>>52気持ちはわかるが実際問題高需要で競争が激しい業界だから高給なんでしょ

55.

管理職ならまだしも、管理職前で350とか異常だね

88.

日本の総合商社は、日本企業のベスト10に入る大企業だけど
世界の総合商社ってあまり聞かないよね。

世界だとAmazonになるのかな?

94.

>>88総合商社っていう業務形態は割と日本独自

342.

>>88海外の企業は投資と営業がいっしょになる事ははほぼ無い
総合商社は金つっこんで供給を握って金つっこんだ客に自分で売る。だから強い

コンビニコーヒーとかな

120.

ちゃんと使い切ってくれ

143.

民間は能力ある人は千万だろうと億だろうと貰っていいよ。
能力あるし貢献してるんだから。

146.

商社マンの平均寿命は短いって聞くな
50代で内臓ぶっ壊れて死ぬって聞いた

150.

>>146大手の子会社商社だけどこれはマジ

182.

出来る奴はこの待遇すら馬鹿らしくなって独立する

183.

なんかひと昔前商社なんてもう必要なくなると言ってたのは何だったのか

654.

現役で有名大はいって
成績優秀で
って連中だろ

すげーよ
そりゃ稼ぐわ

PR 都内新築1Rマンション投資

11. 9月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *