【驚愕】富士通「熱い志を持った社員を大舞台へ送り出す」東京五輪に向けて社員ボランティアを選出wwwwwwwwwww #投資

【驚愕】富士通「熱い志を持った社員を大舞台へ送り出す」東京五輪に向けて社員ボランティアを選出wwwwwwwwwww
東京五輪 富士通が社員ボランティア集め気勢開幕まで2年を切った東京五輪・パラリンピックへ向け機運を高めようと、富士通は7日、大会ボランティアとして参加予定の社員324人を集めてキックオフイベントを開いた。大会ボランティア約8万人の募集は今月中旬始まる。同社は大会に協賛するゴールドパートナーでもあり、

東京五輪 富士通が社員ボランティア集め気勢

開幕まで2年を切った東京五輪・パラリンピックへ向け機運を高めようと、富士通は7日、大会ボランティアとして参加予定の社員324人を集めてキックオフイベントを開いた。

大会ボランティア約8万人の募集は今月中旬始まる。同社は大会に協賛するゴールドパートナーでもあり、語学力などなどを生かしたボランティア活動を社員に呼びかけ、手を挙げた約2千人から選抜した。

続きはこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000591-san-bus_all

6.

もちろん東京電力も社員総出でやるんだよな?

7.

一流企業のPRでやる以外にはできねえよ

中小零細でボランティアできるとこなんて、経営者率先してのとこかよっぽど役員に気に入られてて自由が利く立場のやつぐらいだろ

有休使ってボランティア言っても目をつけられるか、ボランティアしながら客や職場との連絡取ることになるぞ

14.

>>7どっちかっていうと、スポンサーになったしがらみだと思うが。富士通がボランティアやってたら、富士通製のパソコン買ったり、発注したくなる?

10.

この社内選考がそのままリストラ候補だよな
行かれちゃ困る人は外してるわけだ

11.

こういうのはゆくゆく出世に響くかもしれないからやっておいたほうがいいんだよな

12.

まあ富士通社員ならサイバー攻撃も防げるし、大会役員のご機嫌取りもうまいし
マイナンバーの扱いにもたけてるからな
学生ボラみたいな雑兵とは違う精鋭部隊だわw

13.

富士通ならボランティアで参加するより
システム要員や開発者として参加しなきゃ恥だろ

29.

>>13それな。人足りないならAIつかって穴埋めするとか、そういう協力の仕方をする方がかっこいいんだけどね。

18.

富士通が動いたか・・・
次はNECか?

21.

で国から企業として何か優遇してもらえるんでしょ?

23.

N社に官需で勝つでー。って気勢やな。

27.

便所掃除やゴミ拾いで給料保障されるから

そりゃ参加希望多いわな

32.

上司からタダ働きを強要され選出した者たちをボランティアとは呼ばん
その時間、給料が支給されるからな

45.

>>32ただではないよ
こう言うときは有給が認められるから
受注金額にも入ってるんだよ

69.

>>45社員から見たら、貴重な有給を消費して五輪のお手伝いとかやってられんよなあ。
「休ませろやコラ」と思ってる社員が殆どじゃね?

34.

ボランティアの意義わかってんのかこいつら
会社の看板出してる時点で企業価値プラス狙ってるだろう
それってボランティアじゃないんすよ

819.

>>34ボランティアはタダ働きという意味ではありません
志願すればボランティア、だからこいつは募集に応募した形ではあるが当然ボランティア

35.

もうずっと仕事もボランティアでいいだろう
経営者もボランティアで

36.

予想どおり、やはり企業から東京ボランティアかw

社員ー(^o^)ノとにかく頑張れー

41.

富士通すごーい!
当然電通や博報堂、東電、フジテレビなんかも全員参加ですよね!
KDDIもSoftBankも勿論社員総出で参加しますよね!

56.

>>41その辺りはバイト雇いそう

51.

公式スポンサー企業の社員は
間違いなくボランティア要員として徴兵されるよ。
余剰人員の多い大企業ばかりね。

まあ、楽しんでやってくれよな。
暑いとは思うけどw

61.

まあ仕事しなくていいならって人もいるからな

70.

これで一般から募集せんでも大丈夫だなw

104.

>>70ぜんぜん足りないのだよw
各企業5000人ずつくらい出さないと定員は埋まらんのだよ

71.

その分はちゃんと給与が支払われるそうなので
良かったのではないかと

81.

>>71有給消化だからな

48.

問題は事故が起きた時に労災認定されるかだな。

PR 都内新築1Rマンション投資

10. 9月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *