【北海道地震】泊発電所「外部電源が喪失してるので、非常用のディーゼル発電機で対応します」 #投資

【北海道地震】泊発電所「外部電源が喪失してるので、非常用のディーゼル発電機で対応します」
震度2を観測した泊村にある泊原子力発電所は3基の原子炉がありいずれも運転は停止中で北海道電力によりますと停電のため外部からの電源が供給されていない状態になっていますが非常用ディーゼル発電機6台を起動し燃料貯蔵プールに入っている核燃料は安全に冷却できているということです。非常用ディーゼル発電機の燃料の

震度2を観測した泊村にある泊原子力発電所は3基の原子炉がありいずれも運転は停止中で北海道電力によりますと停電のため外部からの電源が供給されていない状態になっていますが非常用ディーゼル発電機6台を起動し燃料貯蔵プールに入っている核燃料は安全に冷却できているということです。非常用ディーゼル発電機の燃料の軽油は敷地内に備蓄されていて、仮に3基の原子炉が運転していた場合でも最低で7日間、発電機が稼働し続けることができる蓄えがあるということです。

続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/

2.

津波が無ければ

3.

津波がなきゃ
どうということはない

4.

福一は津波がなくてもポポポポ~ンしてた定期

7.

熊本は28時間後にもっと強いのが来たんだ

しばらく要警戒

8.

原発は安全です。神話です。

11.

ホント、原発いらねーから

14.

放射能漏らすなよ

15.

福島の時も

メルトダウンは有り得ないとか

言っておったが

本当に大丈夫なのか?

19.

>>15震度2だから大丈夫。
これから本震が来なければだけど。

36.

>>15非常用電源落ちたら終了するで?

25.

規模は知らないけど
余震?本震?は粗100%
来るんだろ…十分な注意を

29.

F1クラスが北海道で起きたら、日本の食管制度は破綻するからな。現場の人たち、頑張ってくれ。

30.

ディーゼル故障に備えろ
泣きっ面には蜂が来ると相場が決まってるからな

32.

非常用発電機、稼働のたびに一台ぐらい動かないことが
当たり前のようにあるな。

40.

いや逆に
震度2くらいで全停止するの?

46.

>>40原発の設計はめちゃくちゃずさんだから何でもアリだと思うぞ

56.

>>40安全のために止めますよ。
そして故障が無いか点検する。
たぶん止めた理由は、震度じゃなくて外部電源喪失のため
かもね。

44.

地震多発国に原発はいらない

41.

こんなしょっちゅう外部電源喪失してたらやっぱだめだろ
なんぼエネルギーの多様化が必要つってもなぁ

PR 都内新築1Rマンション投資

07. 9月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *