【北海道地震】胆振地方中東部を震源とする「最大震度6強」の地震発生(※画像あり) #投資
【北海道地震】胆振地方中東部を震源とする「最大震度6強」の地震発生(※画像あり)
発生時刻 2018年9月6日 3時08分ごろ震源地 胆振地方中東部最大震度 6強マグニチュード 6.7深さ 40km緯度/経度 北緯42.7度/東経142.0度情報 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表してい
発生時刻 2018年9月6日 3時08分ごろ
震源地 胆振地方中東部
最大震度 6強
マグニチュード 6.7
深さ 40km
緯度/経度 北緯42.7度/東経142.0度
情報 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。各地の震度
震度6強
【北海道】
安平町震度6弱
【北海道】
千歳市震度5強
【北海道】
札幌北区 苫小牧市 江別市 三笠市 恵庭市 長沼町 新ひだか町震度5弱
【北海道】
函館市 室蘭市 岩見沢市 登別市 胆振伊達市 北広島市 石狩市 新篠津村 南幌町 由仁町 栗山町 白老町
続きはこちら
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180906030805.html
関空、千歳もアウトって真面目に経済的損失やばすぎないか?
>>5次は成田かな
>>11やめろマジで
この流れやばいな
地震やら災害が続く予感
熊本がどんだけ地震に強い都市だったのか、
熊本がどんだけ災害に強い都市だったのか、
改めてよくわかる地震やな
熊本は震度7が二回やで
その後でも震度6レベルが繰り返し延々と続いたわ
まだまだ
>>7むしろ都市に適してない場所だな
昨日もだけど、JR北海道は対応遅すぎ
停電だと水も止まる?
早く電気復旧してほしい
土砂崩れヤバイよヤバイよ
天災多いな 昔なら改元してるね
>>28あとちょっとで変わるから
これ初期微動だろ
うわー
地滑り起きてるやん
ひどい
山沿いに家建てんのは危険だな
札幌東区民だが、電気さえ復旧してくれれば特に問題はない
埼玉県は近代史上地震で大被害に遭ってないから越す人もいるのかな。
今後、起こらないという保証はないけど。
>>1台地が怒りにみちているわ・・
土砂災害やばい
厚真町全滅じゃない????
厚真町ひどいよこれ
台風に地震に災害続きすぎ




