【緊急】賃貸マンションの鍵なくしてネカフェにいるんだが、どこの業者に頼めばいいの? #投資

【緊急】賃貸マンションの鍵なくしてネカフェにいるんだが、どこの業者に頼めばいいの?
1.いろいろ不安で気分悪いクソ寒いし業者ありすぎてどこに頼めばええかわからんけど数万円は覚悟せなあかんっぽい2.大家とか管理人とかおらんのか3.>>2管理会社に電話したら鍵の預かりなしって言われた5.合鍵を持たない不動産屋なんているわけねえ9.煽りに相手できる気分じゃないわ嘘じゃないし10.実際不動

1.

いろいろ不安で気分悪い
クソ寒いし
業者ありすぎてどこに頼めばええかわからんけど数万円は覚悟せなあかんっぽい

2.

大家とか管理人とかおらんのか

3.

>>2管理会社に電話したら鍵の預かりなしって言われた

5.

合鍵を持たない不動産屋なんているわけねえ

9.

煽りに相手できる気分じゃないわ
嘘じゃないし

10.

実際不動産屋にないってことあるんか?
あとネカフェに毛布あるやろ

13.

>>10毛布ない
不動産屋というかマンションの管理会社の時間外のとこに電話した

15.

毛布ないし空調の調節もできんわ

16.

まぁネカフェはどうでもいい
マジで気分悪いし胃が痛いし

18.

どこのド田舎だよ
店員さんに言えば空調は調節してくれるし

23.

>>18ネカフェといっても鍵付きの個室のだぞ
部屋には空調操作するもんついてないけど一括管理なんじゃないの

25.

ディンプルキーやったら吹っかけられたやろうけどノーマルやったらそんなにせんやろ

29.

>>25それって丸い凹みみたいなのがボコボコになってるやつよな?

30.

>>29せやで

26.

調べまくったけど、とりあえず業者のホームページには最安値な○円~しか書いてない
けどだいたい数万円は確実にかかる
知恵袋見てもホームページでは5800円~って書いてあったのに実際6万とか10万とか請求されましたって出てきたし

28.

ディンプルキーじゃないなら大家がマスターキー持ってるから
スペアキー作れるでしょ
ホムセンで1000円以内で作ってもらえる

33.

>>28大家なんかおらんよ
マンションがあってマンション全体の管理会社があって分譲賃貸やからワイの部屋の管理会社もある
最初の管理会社は借りた不動産屋だったけど住んでる間に2回変わって今は違うところ(2回変わった理由はワイの部屋が2回売買されたかららしい)
家賃振り込んでるのは変わった今の管理会社
電話かけたのはマンションの管理会社
ワイの部屋の管理会社は出なかった
また電話繋がる時間にかけてみるけど、望みは薄いな

38.

>>33ややこしいな
防犯上鍵の交換なら本体8000円の手間代で2万は取られそうやな

42.

>>38交換はせんでいいんじゃないん?
開けてくれさえすればいいんだけどどうなるんかね

32.

賃貸で鍵なくしたら交換やぞ
大家の言い値になるやろな

PR 都内新築1Rマンション投資

02. 9月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *