【朗報】Apple「希望者全員対象」のiPhoneバッテリー交換キタ━(゚∀゚)━!! #投資
【朗報】Apple「希望者全員対象」のiPhoneバッテリー交換キタ━(゚∀゚)━!!
既報の通り、Appleが発表している「iPhoneのバッテリー交換プログラム」では、iPhone 6以降なら希望するユーザー全てを対象にバッテリーを交換してくれる。対象は、iPhone SE、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone
既報の通り、Appleが発表している「iPhoneのバッテリー交換プログラム」では、iPhone 6以降なら希望するユーザー全てを対象にバッテリーを交換してくれる。対象は、iPhone SE、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X。
iPhone本体保証およびAppleCare+による延長保証期間内であれば無償交換で、そうでない場合も3200円(本来は8800円)と割安で交換できるため、一時期は在庫切れで予約が取りづらい状況も続いていた。
続きはこちら
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/28/news099.html
早く交換したら、それだけ早く次の寿命がくるやん
俺のMacBookProのバッテリーも交換してくれよ
もう2年くらいバッテリーの交換修理って出てるわ
消耗品なんだからユーザーが交換しやすいように作れよ
>>5低品質のバッテリーをいれて爆発したら、iPhoneのせいにするんだろうお前は
膨らんだら交換なんだろうw
新機種が出る前に旧機種性能が悪くなるようにCPUに余計な負荷がかかるように細工しておきますね。
バッテリー偽装で新機種に買い替えさせようとしたクソ企業アップル
マスゴミはこういうブラック企業を糾弾しろよな
広告費もらって企業側についてばかりでは信頼されなくなるぞ
5sも対象だろ
>>11対象外だが
非正規店での修理跡があったり、画面がちょっとでも割れてたら交換してもらえないってホント?
>>14修理跡はしらんが、画面割れの場合はそっちも合わせて修理しないとダメとは言われた
でも画面割るやつなんているの?
>>18俺6sを落として割った
AppleCareで全取り換え
これあれだろ
旧iPhoneユーザーのiPhoneに速度低下パッチを送り付けて、
買い替えさせようとしてたのがバレた奴だろ
アコギな商売してるよな、アップルは
爆発する前に交換しないとブランドイメージ落ちるもんな
このプログラム使ってウチの6を修理しようとしたら、画面割れているから3200円じゃなくて2万円と言われた。
割れてると言っても、カドに少しヒビ入った程度で、
バッテリー交換と言いつつ、本体丸ごと交換なので
次のあいぽんが出るタイミングで交換に出せば
旧機種は中古なのに実質新品扱いでヤフオクに流せる
これ豆な
>>26今はバッテリー交換だけだって。それは古い知識。
つーか日本てアップルストア少なすぎだわ
無料になると思ってた
アメリカと中国が訴えたから
俺の県にはアポストがない。近隣にも無いw
銀座ストア、ガラガラだぞ
いちばん近いApple Storeまで300km、提携してるキタムラまで100km
仕方なく近くの非公式修理店でバッテリー交換してもらったらすぐ林檎ループが起き、
対処要請したら「うちでは対応できません」であえなく終了w
せめて国産車ディーラーくらいの密度で公式サポート拠点があればなぁ
バッテリー持ちが急激に悪くなったので交換プログラムを利用しようと思ったが、サービスプロバイダーでさえ県内に1店舗しかない
90km先w
「配送」で交換と思ったが、初期化が必要だし作業量が増えるので、他の理由をつけてケータイ補償を使ったわ
バッテリー交換して5G版iphoneまで待つのもありだよな
頻繁に買い換えるのは馬鹿らしい





