【悲報】スルガ銀行のシェアハウス不適切融資、岡野光喜会長の判断がこちら → wwwwwwwww #投資
【悲報】スルガ銀行のシェアハウス不適切融資、岡野光喜会長の判断がこちら → wwwwwwwww
スルガ銀行の岡野光喜会長(73)が辞任する意向を固めたことが27日、わかった。同行はシェアハウス向けを含む投資用不動産融資で改ざんされた審査書類に基づく不適切な融資が横行していた。創業家出身で30年間にわたりトップを務めてきた責任は重いと判断。企業統治(ガバナンス)の欠如で不適切な融資のまん延を防げ

スルガ銀行の岡野光喜会長(73)が辞任する意向を固めたことが27日、わかった。同行はシェアハウス向けを含む投資用不動産融資で改ざんされた審査書類に基づく不適切な融資が横行していた。創業家出身で30年間にわたりトップを務めてきた責任は重いと判断。企業統治(ガバナンス)の欠如で不適切な融資のまん延を防げなかった経営責任を明確にする。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34632600X20C18A8MM8000/
この程度で幕引きか。終わってんな
この後入院するよ
スルガ銀行の不正融資は氷山の一角
融資したのに文句言われる筋合いはないよな。
スルガも投資家もリスクをとっただけ。
ともに自己責任だよ。
>>71ヶ月前にここの株買った奴が同じ事言ってたわ
銀行主導で嵌められた人もいるし銀行側のノルマが被害を拡大させてる
クロサギのネタになりそうな事件だった
これたいした問題じゃないから。
各メディアが一斉射撃しているけど、
フルローンで二重売契結んで銀行騙していたのは、オーナーも同罪だから。
オーナーが家賃保証会社が潰れたから、不正融資だと騒いでる。
不正融資なのは、オーナーも知ってて融資契約を結んでいるから、借金を踏み倒すことはできない。
顧客は、大手企業のサラリーマン以上がほとんどだから不良債権化することはない。
金融庁から一部融資業務停止を食らうだけ。
>>10与信審査で不正やってんだからそう甘くはない
この程度ではすまない事件だ
スルガがずさんな審査してたのは確かにいかんが、シェアハウスオーナーが怒ることじゃねー
わ
お前らはそれで利益を得た立場だろう?
損することになったのは結果的にであり、かぼちゃの馬車のせいであり、もっといえばかぼちゃを信用しちゃった自分せいだろ?
>>13それは言えてるね
素人が賃貸業やるのが間違ってる
>>13そんなのは分かってるが
賠償責任負えそうなやつがスルガ銀行しかないから
ごねてるだけでしょ?
よく不正融資とか言われるけど、具体的になんの法律に引っかかるんだ?
逃げるは恥だが
会長って退職金出るの?出るとしたら莫大だよな。
株主代表訴訟で創業家に1兆円の損害賠償を請求しよう(´・ω・`)
これから簿外融資額が増えるかね
沈む泥船から逃げたのかw今のうちに辞めておけば被害は最小限だもんな
退職金貰ってやめるのか…
蔓延ってやらしたのは上層部だろ
>>29つーか上層部が知らないって恥だよな。会長が指示してないとしても
部下が何やってるか把握してないなんてこんな奴いらねーじゃん
>>29もちろんそうだよ。
だから逃げる逃げる。もう助からないのがわかっているのだろう。
当然のこと。未だに創業家だったとは。
最後に大塚家具に融資してから辞めろよ
小物なんだなw




