マンション管理組合「所有者が不明で管理費が足りない!もう管理はムリ!」東京都「これは独自の条例を考えないとヤバいね…」 #投資
マンション管理組合「所有者が不明で管理費が足りない!もう管理はムリ!」東京都「これは独自の条例を考えないとヤバいね…」
政府が対策に乗り出した所有者不明の不動産問題は、分譲マンションでも深刻になってきた。管理費などを徴収できず区分所有法に基づくマンション管理が難しいケースが出ている。今後老朽化マンションが増えれば相続を放棄される部屋が増える可能性も高い。新たなルール整備を求める声もあり東京都は独自に条例制定の検討に入

政府が対策に乗り出した所有者不明の不動産問題は、分譲マンションでも深刻になってきた。管理費などを徴収できず区分所有法に基づくマンション管理が難しいケースが出ている。今後老朽化マンションが増えれば相続を放棄される部屋が増える可能性も高い。新たなルール整備を求める声もあり東京都は独自に条例制定の検討に入った。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33691530R00C18A8TCJ000/
マンションはローン組ませて買わせたら勝ちだからなホントクソ
判ってたこと
これもう破綻してるだろ
騙されたヤツwwwww
どうしてこうなったw
管理費・積み立て金・駐車場使用料合わせて97000くらい
>>8地方の優良物件の家賃並じゃねーかwww
>>8駐車場が4,5万なら仕方ないわ
>>8酷いな
だから一軒家か賃貸にしとけよ言ったのに
不動産の相続放棄って認められんの?
>>10全ての相続放棄のみ認められる
動産だけ取ろうとか虫が良過ぎる
分譲買うくらいなら一軒家買うわ
一戸建て買えば良いのにw
そもそもこれからの世代はみんな一人っ子とか多くて3人だから
新たに買う必要ないだろ家を買うやつはバカ
さっさと他人に売れるようにすれば問題ないべ
騒ぎすぎ
分譲マンションの建て替えって実際どれくらい実行できてるんだろ?
>>17建て替えは超レアケース、容積率の余裕がないと成功しない。
>>170.001%くらいは建て替えはできるよ
区分所有者全員に連絡が取れ
老人含む4/5が賛成して
各戸2000万以上出せて
2年に及ぶ工事期間はそこに住めないから
どこかに賃貸アパートを借りて住み
最低2回の引越しと
山のような書類にサインする体力と知力
それらをすべて統括できる優秀な管理組合さえいれば
建設会社がとにかく騙して建てまくったからな
そりゃこうなる
建築費ケチったせいで新築なのにすでにボロボロのマンションもあるし
オリンピックが終わってから問題噴出で大変になると思う
いや行政が格安オークションで売ればええやん
>>32大量に出たら周りの価値も下げるから
結局マンション住人が割を食うのは変わらない
相続放棄された不動産は国か地方自治体の管轄になって競売に掛けられるのかと思ってたけど違うのか
ローン代、管理費、修繕費、駐車場込みで9万ですわ…
中途半端が一番損だな
都心の駅直結のマンション以外は価値があるとは思えない
>>42資産価値でいうとそうだね
なんか不動産じゃなくて負動産になってるよなw




