ベネズエラ政府「デノミ(通貨単位の切り下げ)の実施に成功した」← 新紙幣は不足か? #投資
ベネズエラ政府「デノミ(通貨単位の切り下げ)の実施に成功した」← 新紙幣は不足か?
南米のベネズエラ政府は20日、通貨単位を5ケタ切り下げるデノミ(通貨単位の切り下げ)の実施に成功したと発表した。マドゥロ大統領肝煎りのプロジェクトだが、経済が好転する兆しはみえない。導入早々、新紙幣の不足が取り沙汰されるなど、懸念は強い。続きはこちらhttps://www.nikkei.com/ar
南米のベネズエラ政府は20日、通貨単位を5ケタ切り下げるデノミ(通貨単位の切り下げ)の実施に成功したと発表した。マドゥロ大統領肝煎りのプロジェクトだが、経済が好転する兆しはみえない。導入早々、新紙幣の不足が取り沙汰されるなど、懸念は強い。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34403180R20C18A8FF2000/
これ以上失敗することはない的な
ある日突然、10万分の1とかスゲーw
それはこれから決めるのことだろ(笑)
明日は我が身だな
日銀の国債買いも無理が見え始めたし
>>6ホントだよな。
将来にツケ回し続けて何考えてるんだか…
国の借金も激減だね
まあ借金するから紙幣価値が下がるのだけど
日本は国債自国消費だからな まあ別のインチキだけど
>>7デノミで借金は減らないぞ
>>7そりゃベネズエラ建ての国債は紙屑になっただろう
問題はドル建ての方かと
日本も一ドル1円に切り下げるべきだろ。
世界一の金持ち大国の日本には無縁www
赤字でも物を売らせる法律を廃止しない限り
物不足によるインフレは止まらんだろ
チャベスとマドゥーロの国を破壊する能力は凄いと思う。
やろうと思ってもなかなかできるレベルではない。
>>12文在寅が猛烈な追い上げ
>>12明日大統領やれって言われてももうちょっとマシな運営出来る気がするよなww
ガクブルだなァ
取り敢えず財政均衡を目指さないと明日は我が身だワ
デフォルトしたんだっけ。
その割には穏やかだわな。
きっとこれから大変なんだろうな。
早く元に戻るといいね。
まー、通貨の価値が大暴落していましたので、デノミは致し方ないでしょうなぁ。
しかし・・・ムン・ジェインもビックリ、最低賃金35倍UPというのは・・・
これでまた、経済は大混乱でしょうなぁ。
何て言いますか・・・掲示板で分かったような事を言ってるオッサンレベルの人が政権運営してる感じですなぁ。
>>21ベネズエラも事ここに至るまで数十年の歴史があったのだろうと思うワ
ギリシャと同じで病根は根深い
>インフレが加速し、再び紙幣が不足する可能性があるとの見方が強い。
成功なのか、インフレ加速じゃね~の!
財政ファイナンス自体を止めない限り、デノミしようが電子化しようが、
過度なインフレは止まらない。
ベネズエラこそ電子マネーとかモバイル決済に乗り出すべきなんじゃないの?
わりとマジで
ベネズエラの人は自分の貯金をUSドルやユーロに
替えていないのだろうか?不思議だ。そういうことは
制限されているのか?
>>35難民と化している
考えなくてもわかる
>>37難民を相手に、ボリバルをユーロに交換する
商売なんてのも出てきそうだけど。
何日もつんだろ
旧通貨無効に近いな。
サウジ以上の石油埋蔵量と言われてるのになあ……
まあ、マドゥロはデミノに物価凍結宣言とか言ってるみたいだからな
札の重さが限界で店舗でも多少の融通がきくようになったとこで
さらなる価格統制令出すみたいだからすぐに新札もゴミになるだろうな
ボリバル放棄して中国元化して共産党管理下で締め上げられた方がいいじゃね
買い物に行く時に札束を抱えていかなくて済むというメリットはあるかも





