【朗報】スズキ、中国合弁解消で合意!世界最大市場見切りに英断の声もwwwwwww #投資

【朗報】スズキ、中国合弁解消で合意!世界最大市場見切りに英断の声もwwwwwww
スズキと中国の国有自動車大手、重慶長安汽車が合弁事業の解消で基本合意したことが日経ビジネスの取材で明らかになった。合弁会社は競争激化で販売が長く低迷していた。スズキは中国でのもう一つの合弁事業も今年解消しており、これで世界最大市場の中国での四輪車生産拠点はなくなることになる。続きはこちらhttps:

スズキと中国の国有自動車大手、重慶長安汽車が合弁事業の解消で基本合意したことが日経ビジネスの取材で明らかになった。合弁会社は競争激化で販売が長く低迷していた。スズキは中国でのもう一つの合弁事業も今年解消しており、これで世界最大市場の中国での四輪車生産拠点はなくなることになる。

続きはこちら
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/082200853/?P=1

2.

これで凋落の一途だろね

42.

>>2そうだな
米国との貿易戦争もあるしシナ経済もお仕舞だろうな

143.

>>2スズキがな

3.

いい判断

27.

>>3> いい判断

いい判断もくそも売れてないんだから

54.

>>27だから早々に撤退するんだろ
「見切り千両損切り万両」だ

495.

>>27損失積み上げるよりは、マシな判断だぞ

4.

インドがあるから問題ない

5.

カネにならないなら留まっていても仕方ない。

7.

技術だけ置いてきたのね

193.

>>7心配しなくても、身になってなければすぐに失われる。
学校の勉強と一緒よ。

392.

>>7日本から技術パクったはずの韓国が今凋落の一途を辿ってるのはなんでだと思う?

9.

でかい国土に軽自動車は合わないでしょw

10.

収益率がBMWを抜いて世界一のスズキだから

237.

>>10安い車しか売ってないのに凄いの一言

12.

一方トヨタは、中国での生産を増やす予定で設備増強するみたいだね。
中国経済って米中関係で衰退しそうなんじゃないのか?どうなの?

83.

>>12経済どうこうより中国は共産党の方針次第で手の平返しするから丁半博打なところがある

142.

>>12トヨタグループは先の敗戦では
天津や上海の大工場を国民党軍に接収されてまってるからな

またありそうだわ

314.

>>12見栄っ張りだから、鈴木のような小型車専門メーカーは苦しい

13.

英断だね。
中国人って見栄っぱりで小型車人気ないんだよ。
逆に大型車大好きでアメ車が超絶人気な世界でも不思議なマーケット。

336.

>>13某風呂桶やに聞いたが、風呂桶もでかくて重いのが人気なんだと
日本で売れるプラスチック素材や軽合金制は売れないと聞いた
この辺は文化だね

21.

結局技術のとられ損
でも損切も必要なんだろうな

早目に中国から撤退しとくのは英断ともいえる
米中経済戦争はまだ始まったばかりだし

110.

>>21盗られて困るような技術は残してない

140.

>>110そうは問屋が降ろさない。中国で売る(作る)工業製品は、
全て丸裸の状態であちらに提供しないといけない決まりなのだ。
「CCC」で検索してみ。スズキにそんな先進技術はないって話なら、
うん、まあ、アレだ。

22.

正解やな

24.

株上がりそう

25.

トヨタをやめて次はスズキを買うよ
絶対に買う

29.

>>25俺は次はジムニーにしようと思ってる
新型の評判も良いらしいしね

270.

>>29異常に車高を高くして乗ってる馬鹿が居るんだが

あれバランス最悪だと思うwww

26.

全世界的に展開する体力はないから、見込みのあるところだけ注力する方向かな
その方がいいかもしれんぞな

28.

ハイブリッドとか売り込めるようになるしEVも作り始めたら輸出すればいい
あの国の中で作り続けてもなにも得るものないんだしさ

30.

支那と手を組むのは考えもんだ、という例

PR 都内新築1Rマンション投資

24. 8月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *