ソニー1人負け!スマホ業界の明暗が決算で分かれた理由とは??? #投資

ソニー1人負け!スマホ業界の明暗が決算で分かれた理由とは???
ファーウェイに押されるサムスンモバイル事業の営業利益は昨年同期比で34%も落ち込んでいる。サムスン電子ではフラグシップモデルであるGalaxy S9が販売目標に届かず、販促費もかさんだことが要因と説明しているという。実際、製品においては、Galaxy S9はGalaxy S8のマイナーアップデート的

ファーウェイに押されるサムスン
モバイル事業の営業利益は昨年同期比で34%も落ち込んでいる。サムスン電子ではフラグシップモデルであるGalaxy S9が販売目標に届かず、販促費もかさんだことが要因と説明しているという。

実際、製品においては、Galaxy S9はGalaxy S8のマイナーアップデート的な位置づけでインパクトに欠けたという点が敗因だろう。

続きはこちら
http://ascii.jp/elem/000/001/721/1721190/

3.

今回買おうと思ってたのにコロコロ仕様とイヤホン端子無かったから残念他の機種にしちゃったよ
変な事しないで求められてる機能付けて堅実な機種作れば良いのに馬鹿だなあ

7.

米国市場に参入できないレベルなんだから終わっているよ。

10.

あれだけ宣伝していた防水機能で
集団訴訟を起こされたりしたのも大きいのではないかな
いまでもXperia使ってる俺だが
風呂場ではジップロック使うようになったもん

16.

一人負けじゃない! arrows!

44.

>>16比較の対象にもなってない些末メーカー

17.

スマホは、アップル、サムスン、新興中華勢でええんやないのん。

18.

泥に高級品なんかいらん

20.

一人負けではない全体負け。
胴元しか儲からないビジネスなのでどこが勝ちって言えば
Apple、次点でGoogle以外は負けのビジネスです。
やるだけ無駄なんですよ。

21.

>>20現実を直視しろよ。
日本が独り負けなんだよw

22.

国内市場でシャープが強いというのも意外だ

27.

ソニーが完全に沈没したから日本メーカーは全社海外でシェアなしという事態なのか。

33.

需要なんかないのにワンセグとかフルセグとか入れてるスマホねw

35.

>>33TVチューナーとかマジで要らんよな

42.

プレステフォン出してくんないかな国産応援したいが欲しいのがない

47.

今、ソニータイマーってどうなってるの?

おれはタブレット派だから何にも関係ないがw

57.

>>47ソニータイマーは知らんがAppleタイマーは冗談ではなく
実際に実装されていたな

50.

デカいやつばっか作るから・・・

51.

高いんだもん
スマホに2万以上出せないよ

77.

>>51しかも分割が終わるとき、うまい具合に壊れる、
お布施以外の何物でもないわな。

53.

どう見ても技術が遅れてるからな

54.

ソニー自身がスマホ部門は技術維持のため残していると言ってるから別にいいんじゃね

56.

ずっとSimフリー出さないのが悪い

62.

女性が持ちたいと思うデザインではない

63.

だってぇソニー金融屋だし…

65.

日本メーカーが総崩れの中、残存者利益を狙えると思ったけどそれすら無理か
まああのデザインじゃな

75.

今じゃただのゲームメーカーだな
そのゲームも任天堂に負けてるし

80.

シャープがあるだろ
ランチパックとか誰が買うんだ?

13.

だから私はエクスペリア!

PR 都内新築1Rマンション投資

09. 8月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *