【VTuber】バーチャルYouTuber、半年で急増!181人→ 4,475人にwwwwwwwwwwwwww #投資
【VTuber】バーチャルYouTuber、半年で急増!181人→ 4,475人にwwwwwwwwwwwwww
ユーザーローカルがCyberVと協力して8月6日に発表した、バーチャルYoutuber(VTuber)の市場分析によると、今年1月末から7月末までの約半年間で、VTuber数は181人から4475人と、4000人以上拡大していたことが分かった。1日当たり平均約20人デビューしている計算だ。各VTub
ユーザーローカルがCyberVと協力して8月6日に発表した、バーチャルYoutuber(VTuber)の市場分析によると、今年1月末から7月末までの約半年間で、VTuber数は181人から4475人と、4000人以上拡大していたことが分かった。1日当たり平均約20人デビューしている計算だ。
各VTuberチャンネルの登録者数の合計は、1月末時点では428万人だったが、7月末には1394万人と3倍以上に拡大した。動画の総再生回数は、1月末時点の2億3000万回から7月末時点の7億8000万回に伸びている。
VTuberのYouTube登録者数とTwitterフォローワー数の相関を調べたところ、相関係数は「0.83479」と、正の相関性がとても強いことが分かった。
また、CyberVが、国内10代~30代男女1500人にWebアンケートで行った調査によると、VTuberの認知率は約41.8%。10代・20代男女は半数を超え、10代男性の認知率は70%と最も高かった。VTuberを知った時期は「半年以内」が全体の過半数だった。
2018年08月07日 08時19分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/07/news055.html
生ぬるい。500万人でも驚かない。
何が良いのかわからん
つまりは3Dアニメーションキャラなんだろ
バーチャルユーチューバーおもろいよな
きたねえオッサンよりはだいぶマシだよな
視聴を苦痛に感じる不細工なおじさんがyoutuberをやるよりはマシか
ゆっくりが解説するシリーズもバーチャルYouTuberだな
まとめてゴミ箱へ
この人数に自分のキャラも入ってるんだろうか
動画全然のびてないけど
棒読みちゃんの声のほうが好き
くっさい汚いデブが中身なんだろ?
即飽和したな
まぁこちとら芸能人にも興味ないんだから
芸能人気取りにももちろん興味はない
架空の人格だろうと、二次元美少女マリオネットだろうと
どんな皮を被ろうとそれはかわらん
リアルだとおっさんがユルキャラの着ぐるみ着てるようなもんだろ
大手企業も参入して、グリーなんかは100億投資を標榜していたりするけど、
ちゃんとビジネスになるのかのう
見たことないけどマスクよりはいいんじゃね
あれは顔出したいのか出したくないのかどっちなんだ
バーチャルユーチューバーやってるけど毎日投稿して月30万くらいだぞ
>>24それしんどいな…
>>24まだ一年経ってないよね、それでその金額だとなかなかじゃない?
個人的に何人かyoutuberでお気に入り登録してるけど
結構いい感じじゃないかと思うわ
企業案件が取れるようになるといいね
そんなに認められたいのか…
早く自分の役割ってのを見つけられるといいな
バーチャルユーチューバーでもちゃんと作り込んだクオリティ高いやつあるからな
バーチャルユーチューバーってつまりキズナアイちゃんの事だろ
もう粗製乱造で飽きられてるだろ
まあ、あと半年で元に戻るだろうけどww





