【緊急】マンションの5階より上に住んでる人きて!蚊が異常に湧いて困ってる!!! #投資
【緊急】マンションの5階より上に住んでる人きて!蚊が異常に湧いて困ってる!!!
1.蚊が異常に湧くんだが管理会社に問い合わせるべきか?入居10年目で3年前から蚊が異常に出る今日は部屋に6匹、風呂場に7匹出たちなみに入居6年目くらいまでは年に1、2匹しか見なかった最近は蛾が出たりコオロギ(ゴキ〇リの幼虫?)とかも出始めていよいよ怖いんだが2.水源はなんだバケツか5.>>2部屋とベ
蚊が異常に湧くんだが管理会社に問い合わせるべきか?
入居10年目で3年前から蚊が異常に出る
今日は部屋に6匹、風呂場に7匹出た
ちなみに入居6年目くらいまでは年に1、2匹しか見なかった
最近は蛾が出たりコオロギ(ゴキ〇リの幼虫?)とかも出始めていよいよ怖いんだが
水源はなんだ
バケツか
>>2部屋とベランダにそんなものはない
ちなみに寝たきりの祖母の部屋なので外出は0
窓も基本は締め切っていて空調がきいてる
建物古いからそんなもん
>>1部屋は綺麗な方?
>>6普通かな?
やや清潔って感じだと思う
じゃあ家の中でわいてるしかねーじゃん
>>7その可能性はあるがなぜ急に・・?
どっかの管に巣ができてるやつですね
周りの奴がベランダで植物育てだしたんじゃね
>>10それはあるだろうが風呂によく沸くんだよ
換気扇からきてるよな?
バルサン焚けば?
蚊が落ちるスプレーシュッシュしろよ
貯水タンクからきてるんじゃないのか
>>18検索したらそのような結果が得られたが
他の住民から話を聞いていないから確証が得られない
ダンボールちゃんと処分してるか?
>>22うちにそのようなものはない
蚊を意識してオブジェクトを減らしたからな
廊下にいっぱいいるんじゃねえの?
>>24パット見はそのような感じがしない
つーか部屋に蛾が出るのはやべーだろ
いかれてるよこの部屋
会社に聞けよ
>>26トラップと貯水タンクくらいは確認してもらえるよな?
今49階に住んでるけどたまに見るな
貯水タンクの点検とか清掃を管理会社がやってるのか確認すれば
定期的に断水の告知してるとかなら大丈夫だとは思いたいけど杜撰なところはタンクに虫の卵入っててもそのままだから
>>31そういえばそのような告知は知らんな
というより知らせは届いてないと思うが
虫なんて出たら苦情いれるわ
5階でも蚊が出るんか
どっか家の隙間から入ってきてるんじゃない?
ベランダ、玄関の開け閉めで入るパターンも多いらしいよ!
前に似たようなやつがスレ立てて排水口の裏側が原因だって言ってたな
>>41多分そうなんだろうけど
こっち都合で業者呼ぶの?
ほぼ排水口で間違いないな
>>50パイプユニッシュ流しとけばいいか?
まじで年々悪化してきて怖いわ
年に1,2匹程度が今じゃ1日5~15匹だからな
こうしてる間にもまた1匹出た
ちなみに去年までは1日7匹が最高だったが
今日は14匹
上の階から降りてきてるんじゃないのか
専門業者に見てもらえば?
え 15匹目でてきた
>>60これは深刻
蚊を潰すごとにダブで手を洗ってるけど今日はすごいな
ちょっと気になったんだが
床の木の継ぎ目?のところが少し浮いてるんだが
まさかこんなところからは入らないよな
なんだかんだで入居6年目までは普通だったわけだし
蝋燭を使って風の流れを見れば?
どこに隙間あるかわかるよ
>>67隙間からわいてくるの?
侵入と湧きを見分けるところからか
古くなって建物が歪んでくると網戸を閉めてもスキマから虫は入るよ
換気のために窓を開けてるなら問題外
換気扇も侵入経路になるから虫が通らない目の細かいフィルターを付けろ
あと部屋にフタ付きの換気口があるならちゃんと閉まるか確認