プリンスホテル「予約サイトへの不正アクセスで、氏名など12万4,963件の個人情報が流出してしまいました…」 #投資
プリンスホテル「予約サイトへの不正アクセスで、氏名など12万4,963件の個人情報が流出してしまいました…」
プリンスホテルは外国人向けの予約サイトに不正なアクセスがあり氏名など12万4963件の個人情報が流出したと明らかにしました。このうち、6万6960件についてはクレジットカードの番号も流出したということですが今のところ被害の情報は入っていないということです。続きはこちらhttp://www3.nhk.
プリンスホテルは外国人向けの予約サイトに不正なアクセスがあり氏名など12万4963件の個人情報が流出したと明らかにしました。このうち、6万6960件についてはクレジットカードの番号も流出したということですが今のところ被害の情報は入っていないということです。
まだあったのか!
ここ、確か中国人団体客ツアーがよく泊まってるはず
だから>>1の多くは中国人だよ
まあ、アパとか東横インの顧客リストなんか欲しいとも思われないだろうから良いか。
>>9社畜の何がいかんのですか!(`・ω・´)
品プリ1しょぼい部屋を割り当てられた恨みは忘れない。
>>11めちゃくちゃ狭いよな
風呂とか狭すぎ酷すぎで笑えた
誤 不正アクセス
正 ウェブ設定の誤りで公開
中国資本の偽プリンスホテルと裁判になってたから、
それで攻撃されたんだろ
やってもうた
早大→プリンスホテル→西武とか多かったよな。
書かせる時には強制的に書かせて、流出したらゴメンナサイ。はい、500円分の券渡すわ、とか
これ何とかならないかな~
>>16つまり一件800円とか千円で売ればいいわけか。
軽井沢プリンスには、毎年のように天皇皇后両陛下が宿泊されているが
流出データは宮内庁とかかね
外国人向け予約サイトってどこ?
>>23百度ってとこから、日本旅行、予約の中国語で出て来たサイトの一つじゃね?
氏名 年齢 性別 職業 国籍 は、個人情報じゃありません。 認識票です
なんで外国人向けの予約サイトなんだ?
犯人は外国人って事か!
田端プリンスホテルは大丈夫か?
コンピュータ処理=情報公開システム でしかないんだ
クレカ番号はヤバいでつね(´・ω・`)
そんな安ホテル使わんわ
「外国人向け」のサイトからか
ここよく使うんだが日本人は関係ないよね