イーロン・マスク「テスラが1人の従業員から妨害行為を受けていた」← えぇ… #投資
イーロン・マスク「テスラが1人の従業員から妨害行為を受けていた」← えぇ…
テスラのCEOであるイーロン・マスク氏が2018年6月17日に「同社の運営を脅かす不正行為を行っている従業員が存在すること」を同社の従業員宛にメールを送っていたことが明らかになりました。テスラは問題の従業員を特定しており、不正行為に至った理由を調べているそうです。マスク氏によると、この従業員がテスラ
テスラのCEOであるイーロン・マスク氏が2018年6月17日に「同社の運営を脅かす不正行為を行っている従業員が存在すること」を同社の従業員宛にメールを送っていたことが明らかになりました。テスラは問題の従業員を特定しており、不正行為に至った理由を調べているそうです。マスク氏によると、この従業員がテスラの製造システムのコードを直接変更して、大量の機密情報を送信する仕組みを実装し、第三者に送っていたとのこと。この従業員は不正行為を行った理由について、「仕事内容が評価されず、昇給できなかった腹いせにやった」と述べており、個人的な恨みで行ったと主張しています。
しかし、テスラは、この従業員が産業スパイである可能性を考慮しており、他に関与する組織または人物がいなかったか調査中であるとしています。実際にマスク氏はテスラを敵視している「株の空売りで大金を得ようとする人」「石油・ガス会社」「大型のガス・ディーゼル車を製造する自動車会社」などの関与を疑っているようです。
続きはこちら
https://gigazine.net/news/20180619-tesla-sabotage-elon-musk-email/
末期だな
>>2この一言に尽きる
製品の安全性に対する対応は鈍いのにこういうのはちゃんと対応するんすねw
>>4www
>>4システムに変更掛けて機密情報大量に外部送信してたって書いてあんじゃん
こんな大事件、ITリテラシゼロのジャップ企業でも全力対応するわw
たった一人の妨害でw
笑いどころしかない
マジかよ。どうりでテスラの評判が最近ガタ落ちしてると思った
量産できないのはコイツのせいって事にしたいのか。
どうやつてデータ持ち出してたんだろう
USBにでも入れて持ち出したのか?
>>12送信て書いてあるからメールでも使ってたんじゃないのか
稚拙とも書いてあるし
テスラってこういうのには過剰に反応するんだよな
業務妨害で告訴して裁判で白黒つけりゃいいのに、そうはせずに
「陰謀だ」「悪意のあるツイートだ」と言ってばかり
こういうのは得意そうだな
テスラに大した技術も機密もないけどな。
たまたま紛れ込んだゴミで済む問題なのか、社内システムや風土上必然的に発生する不穏分子なのか。
どーも後者のような気がする。
>>23俺は「あーあーこんな妨害を受けたら生産遅延も仕方ないなー」説を提唱する
産業スパイなんて普通にいるだろ
サニーの設計図を盗みだしてカローラに反映させた
なんてのは有名な語り草だし。
>>24日産が1,000cc車を開発中って情報を入手してカローラが1,100ccになった
という話は有名だけど、諸元だけじゃなく設計図も盗まれて使われてたの?
サニーの設計図をカローラに反映させてたのならばフロントのサスが
ダブルウィッシュボーンじゃなくストラットだったり、エンジンが
3ベアリングじゃなく5ベアリングだったり、変速機がコラム3MTの他に
フロア4MTも選べたりはしなかった気がするんだけど。
>>122デマだよ
あの時代でもあり得ないわな
何でもいいけど、さっさとモデル3の年50万台量産体制を実現しろよ
何だこの会社w
本当にやってたのなら損害賠償請求してるよね
なんだ、従業員の管理能力すらないのか
放火されるような扱いしてんのかよw
不審火って、電池の発火じゃないのか
その邪魔をしている一人の従業員がイーロン・マスクって落ち?
>>81マスコミや気象庁がデータが正しいなら、地震がどうとか
痔、磁、しん
まだ回路設計は終わってない、どうすりゃいいんだ状態
まぁ、妄想か事実かはそのうちわかるでしょw
そういえば、日本でも、巨大客船の建造中に放火が頻発する事件があったよな。