【警告】地震が頻繁に起る東日本で「RCの分譲マンション」を買ってはいけない理由→ #投資
【警告】地震が頻繁に起る東日本で「RCの分譲マンション」を買ってはいけない理由→
1.鉄筋に住みたければ賃貸にするか所有ならば鉄骨とか木造にしなさい微震であれど揺れる度にコンクリにはヒビが入り基本的には修復が不可能年月を経ていずれ雨漏りする2.俺のマンション鉄筋RCだ・・・壁薄くてかなり揺れたもろそうな構造してるw木造のほうが耐久力強そうw3.木造は何かあればすぐ雨漏りし修復がで
鉄筋に住みたければ賃貸にするか所有ならば鉄骨とか木造にしなさい
微震であれど揺れる度にコンクリにはヒビが入り
基本的には修復が不可能
年月を経ていずれ雨漏りする
俺のマンション鉄筋RCだ・・・
壁薄くてかなり揺れたもろそうな構造してるw
木造のほうが耐久力強そうw
木造は何かあればすぐ雨漏りし修復ができるし
原因が明確なら保険が下りる
鉄筋は数年後数十年後に雨漏りするからね
中規模マンションだとRC造が大半だろ
大規模マンションでも高層じゃないとRC造がかなりを占めると思う
マンションはSRCじゃね
木造w
あ?五重塔に勝てるのかよ
木は良いよね
木は切ってから数百年後にベストな状態になるとこの前のGirlsLiveで言ってた
そういえば奈良の寺とかどうなってるの?
火事に強い瓦を民家にも普及させたいといって江戸時代に発明されたのが軽量なサン瓦
これによって日本の町並みは瓦屋根になった
伝統的な日本家屋を残したいなら現代人も工夫してもっと軽くて丈夫でしかも台風に強い瓦を開発するべきやね
重い瓦の木造住宅は一発で潰れますね