【かぼちゃの馬車】ジャーナリスト「スルガ銀行が刑事告発されて、大型経済事件に発展するのは確実!」詳細はこちら→ #投資

【かぼちゃの馬車】ジャーナリスト「スルガ銀行が刑事告発されて、大型経済事件に発展するのは確実!」詳細はこちら→
女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営するスマートデイズが経営破たんした問題は、同社が融資する金融機関に提出した審査書類などに改ざんが発覚、物件を所有するオーナー支援の被害弁護団は、5月14日にも刑事告発する準備を進めており大型経済事件に発展するのは確実だ。- 中略 -スマートデイズは、201

女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営するスマートデイズが経営破たんした問題は、同社が融資する金融機関に提出した審査書類などに改ざんが発覚、物件を所有するオーナー支援の被害弁護団は、5月14日にも刑事告発する準備を進めており大型経済事件に発展するのは確実だ。

– 中略 –

スマートデイズは、2012年の設立ながら、短期間に販売代理店網を確立して急成長、わずか5年で売上高300億円を超える企業に成長した。その裏で必死に“カモ”となるオーナーを探していた。審査書類の改ざんは、「頭金ゼロでも大丈夫」とオーナーの関心を集めるために行ったもので、断末魔の企業にありがちな犯罪だ。ただ、この事件が特異なのは、偽造・変造の書類提出を受けたという意味では被害者の金融機関が単純にそうは言い切れず、むしろ主導的な役割を果していたのではないか、と思われる点である。融資金融機関は、静岡県沼津市に本店を置くスルガ銀行である。

続きはこちら
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55610

9.

悪徳銀行の代表みたいなったな

11.

ウシジマくんにお願いするから余裕

12.

この時勢で金利3%後半とか高っ!
スルガ無茶苦茶やな
普通なら貸さない案件

13.

>>12むしろ金利高くても借りたいという投資家いたしな。立ち上げのリーマン投資家とか。

15.

絵本の題名みたいw

16.

別に不動産屋が刑事告訴されても
スルガは関係ないやん

17.

もう銀行業剥奪でいいじゃん。

18.

スルガに大きな責任がある、というのが重要なポイントだ。

23.

ろくに勉強もせず、楽して金儲けしようとするな。
どうして金貸したスルガが叩かれるのかまったく理解できん。

24.

スルガ銀行よりCMに出た嘘臭いベッキーの追求を。

25.

すでに銀行業の遂行に適格性が無いね

31.

貸し手責任を明確にするためにも、リコースローンは禁止して、
ノンリコースローンを義務化するってのはどう?

34.

>>31古くなればすぐに価値が暴落する日本の不動産市場には向かないよ

35.

行員の背任が明らかになると、自動的にオーナーの融資詐欺も成立するよね。

29.

せいぜい担当の背任でクビくらいかな

PR 都内新築1Rマンション投資

14. 5月 2018 by yasu420
Categories: 未分類 | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *