【消費増税対策】 コンビニ店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外…国税庁 #2ちゃんねる

【消費増税対策】 コンビニ店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外…国税庁
1 名前:記憶たどり。 ★:2018/11/06(火) 16:29:05.11 ID:CAP_USER92019年10月の消費税率10%への引き上げと同時に導入される軽減税率を巡り、国税庁は、コンビニエンスストアやスーパーの店先に設置されたベンチも店内の飲食スペース「イートイン」と同じ扱い…
1 名前:記憶たどり。 ★:2018/11/06(火) 16:29:05.11 ID:CAP_USER9

12019年10月の消費税率10%への引き上げと同時に導入される軽減税率を巡り、国税庁は、コンビニエンスストアやスーパーの店先に設置されたベンチも店内の飲食スペース「イートイン」と同じ扱いにする方針だ。飲食料品を購入した客が、会計の際にベンチで食べると答えた場合は「外食」扱いになり、10%の税率を課す。税率を8%に据え置く軽減税率の対象にはならない。

店内に飲食スペースがあるコンビニなどで、客が店内飲食の意思を示した場合、軽減税率の対象外だ。

ただ、店内に飲食スペースがなくても、店の外にベンチなどが設置され、実際には飲食スペースとして利用されているコンビニも多い。特に地方や郊外では、駐車場にベンチなどを置く店舗が増えており、扱いを明確にするように求める声がコンビニ業界から出ていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00050068-yom-bus_all

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

【大阪】 GT-Rで時速280キロ出した男が捕まる 国内最高の220キロオーバー
1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/11/05(月) 13:01:06.85 ID:6XblQtIe0東大阪市内の自動車専用道路を時速約280キロで暴走したとして、大阪府警は5日、乗用車を運転していた府内の30代の男を道路交通法違反(速度超過)容疑で書類送検する方針を固めた…
1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/11/05(月) 13:01:06.85 ID:6XblQtIe0

1東大阪市内の自動車専用道路を時速約280キロで暴走したとして、大阪府警は5日、乗用車を運転していた府内の30代の男を道路交通法違反(速度超過)容疑で書類送検する方針を固めた。捜査関係者が明らかにした。スピード違反の検挙としては、全国で過去最高速度とみられる。

捜査関係者によると、男は今年1月、同市内の自動車専用道路「第2阪奈道路」で、法定速度(時速60キロ)を約220キロ上回る時速約280キロで運転した疑いが持たれている。

府警が走行中の画像を解析するなどして速度を割り出した。事故はなかった。時速280キロは、東海道新幹線の最高速度(同285キロ)とほぼ同じ。

スピード違反を巡っては、警視庁が3月、東京都国立市の中央自動車道でスポーツカーを時速235キロで走らせたとして、都内の会社員の男を同容疑で逮捕。千葉県警も同月、東京湾アクアラインで時速239キロで大型バイクを運転したとして、県内の会社員の男を書類送検した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000038-mai-soci

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


07. 11月 2018 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *