女性「キノコパーティーするからたくさん採った♪毒がないか一応見てもらお」 保健所「ぜんぶ毒です」 #2ちゃんねる
女性「キノコパーティーするからたくさん採った♪毒がないか一応見てもらお」 保健所「ぜんぶ毒です」
1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2018/10/14(日) 11:14:05.59 ID:CBkxN+0U0豊作キノコ 保健所の窓口は鑑定大忙し県内で今季、キノコが豊作傾向にあるのを受け、毒キノコでないかどうかを「きのこ衛生指導員」らが鑑定する県内保健所の窓口が盛況だ。昨…
1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2018/10/14(日) 11:14:05.59 ID:CBkxN+0U0
豊作キノコ 保健所の窓口は鑑定大忙し県内で今季、キノコが豊作傾向にあるのを受け、毒キノコでないかどうかを「きのこ衛生指導員」らが鑑定する県内保健所の窓口が盛況だ。昨季は不作だったこともあり、相談が前年度の2倍余に上る窓口もある。今年は県内で3年ぶりにキノコによる食中毒が発生し、鑑定の重要性は増しているが、一部の保健所では指導員が高齢化するなど今後の課題も浮かんでいる。
「うーん、ドクツルタケは食べたら死んじゃいかねないよ。破片が紛れてないかも見てください」。12日、長野市保健所できのこ衛生指導員の中村秀さん(53)=長野市=が50代の女性に語り掛けた。女性はバケツ大の籠いっぱいにキノコを持ち込んだが、食用は6、7本だった。
女性はキノコに詳しくはないというが、今季が豊作と聞き、知人とキノコパーティーを企画。その準備で山に入ったという。よくキノコ採りをするという市内の自営業の男性(54)も「今年は山にキノコが多い。分からない種類もあって鑑定に来た」。窓口にはこの日、順番待ちの列もできた。
県などによると、適度な雨量と日ごとの寒暖差があった今年は、キノコの発生に適した状況。長野市保健所には11日までに鑑定など436件の相談があり、前年同期(213件)から倍増した。県伊那保健所も108件と前年同期(40件)の2倍を超えており、県内11保健所のほぼ全てで相談が増えているという。
ただ、キノコを採る機会が増えるのに伴い、危険も生じている。県警によると、今年は今月11日までにキノコ採りで入った山で滑落するなどし11人が死亡した。遭難だけでなく、毒キノコを食べてしまう事例もあり、9月末と10月初めには、2015年10月以来となるキノコの食中毒が長野市内で2件発生。全国的にも三重県で9月、国内では5年ぶりにキノコ食中毒による死亡事故が起きており、消費者庁が注意を呼び掛けた。
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181014/KT181012FTI090023000.php
松本人志、愛媛ご当地アイドル自殺に「死んだら負け」「死んだらみんながかばってくれる風潮がすごく嫌」
1 名前:ストラト ★:2018/10/14(日) 10:40:55.21 ID:CAP_USER9.net14日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で愛媛県が拠点のアイドルグループ「愛の葉Girls(えのはガールズ)」メンバーとして活動し、3月に自殺した大本萌景さん(当時16…
1 名前:ストラト ★:2018/10/14(日) 10:40:55.21 ID:CAP_USER9.net
14日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で愛媛県が拠点のアイドルグループ「愛の葉Girls(えのはガールズ)」メンバーとして活動し、3月に自殺した大本萌景さん(当時16)の遺族で母親の大本幸栄さん(42)らが、自殺は所属事務所によるパワハラや苛酷な労働環境で精神的に追い詰められたためとして、代表取締役やスタッフらに総額9200万円の損害賠償を求めている裁判を特集した。
松本人志(55)は、今回の裁判に「こういう自殺の話になったときに、原因をみなさん突き止めたがるじゃないですか」とした上で「正直言って、理由なんて自殺、ひとつじゃないと思うんですよ。いろんな複合的なことが重なって、許容範囲を超えちゃって、それこそ水がコップからあふれ出ていっちゃうんだと思うんです。これが原因だからってないんです。ないから多分、遺書もないんです」と自身の見解を示した。
さらに「これは突き止めるのが不可能で、もちろん、ぼくは事務所が悪くないとも言えないですし、言うこともできないんですけど、我々、こういう番組でこういう自殺者が出てこういうニュースを扱うときになかなか亡くなった人を責めずらい、責めれないよね。でも、そうなんやけど、ついついかばってしまいがちなんだけど、ぼくはやっぱり死んだら負けやっていうことをもっとみんなが言わないと、死んだらみんながかばってくれるっていうこの風潮がすごく嫌なんです」と持論を展開した。「勉強、授業でも死んだら負けやぞっていうことをもっともっと教えていくべきやと」と訴えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000055-sph-ent





