【画像】15世紀のマリア像、ど派手な色で素人が修復した結果wwwwww #2ちゃんねる

【画像】15世紀のマリア像、ど派手な色で素人が修復した結果wwwwww
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/09(日) 15:00:30.93 ID:ID:CAP_USER9.net https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090900147 スペイン北部アストゥリアス自治州のラニャドイロ村にある小さな教会で最近、 15世紀のマリア像が派手な色彩で修復され、…

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/09(日) 15:00:30.93 ID:ID:CAP_USER9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090900147

スペイン北部アストゥリアス自治州のラニャドイロ村にある小さな教会で最近、
15世紀のマリア像が派手な色彩で修復され、スペイン各紙の話題をさらっている。
修復前は木目がそのままの彫像だったが、今は鮮やかなピンクやスカイブルーで塗られ、
殺到する批判に対し、修復した近所の女性マリア・ルイサ・メネンデスさんは「私はプロではない」
と地元紙に反論した。

メネンデスさんは教会の責任者の許可を取って修復した。
「私はこういう作業が好きだし、私のできる範囲で色を塗った。私にとってはすてきな色だし、
近所のみんなも気に入ってくれている」と述べた。

スペインでは2012年にも北東部アラゴン自治州ボルハの教会で、約100年前の古いキリストの
フレスコ画を近所の素人の女性が塗りつぶすような修復を行って騒ぎになった。
スペイン美術保護協会(ACRE)は「こんなことを繰り返されて誰も気にしないのか。
祖先の遺産を目の前で破壊されるのを傍観して、一体どういう社会なのか」と怒りの声明を出した。
ボルハの教会は修復で有名になり、観光客が殺到している。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536472830/

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

【画像】生きる意味がわからないと訴える匿名投稿が話題「理由なく生きてる」と共感の声もwwwwww
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/09(日) 11:14:43 『はてな匿名ダイアリー』に投稿されたトピックが話題になっている https://sirabee.com/2018/09/09/20161778330/ それでも自殺をしていないのは親が生きているからだとし、「自分の子供に先立たれる…

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/09(日) 11:14:43
『はてな匿名ダイアリー』に投稿されたトピックが話題になっている

https://sirabee.com/2018/09/09/20161778330/
それでも自殺をしていないのは親が生きているからだとし、
「自分の子供に先立たれるのはつらい」と親を気遣う気持ちがあるからだという。

なぜ、つらい思いをしてまで生きているかわからないとし、
「みんな何のために生きてるの?」と意見を求めた。

■「自分もわからない」「理由なく生きてる」
『はてなブックマーク』からは共感の声があがった。

■「美味しいものを食べるため」「暇つぶしで良いじゃん」
一方で、
・私は美味しいものを食べるために生きてる。
・スプラトゥーン2やるために決まってんじゃん

と明確に生きる意味を見出している人も。

引用元: http://girlschannel.net/topics/1790725

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


10. 9月 2018 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *