『幼稚園10月号』の付録がガチすぎると話題に あまりにリアルなガチャガチャで大人も歓喜 #2ちゃんねる
『幼稚園10月号』の付録がガチすぎると話題に あまりにリアルなガチャガチャで大人も歓喜
1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 17:24:48.12 ID:ZWT1/rFg0●.net幼児を対象とした雑誌『幼稚園10月号(小学館)』の付録がガチが凄い。付録内容は「仮面ライダージオウ ガシャポン」というもの。このガシャポンはおもちゃ屋などにおいてあるバンダイ…
1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 17:24:48.12 ID:ZWT1/rFg0●.net

このガシャポンはおもちゃ屋などにおいてあるバンダイのガシャポンを紙で再現したもの。いわゆるガシャポンペーパークラフトで、スケールが少し小さめなガシャポンが再現されている。
組み立ては幼児には多少難しめで、お母さんやお兄さん、お父さんに作って貰ったほうがいいだろう。基本的に紙の切り抜きとはめ込みだけで作成可能で、一部テープを使用。ハサミなどは一切使用しない。
そんな『幼稚園10月号』があまりにも完成度が高いとのことなので、早速近所の本屋に行き購入してきた。おっさんが幼稚園の本を買うのは抵抗あったが、そこは我慢。
開封すると中にはガシャポン部品なるものが本にはさまっている。紙の付録意外にカプセル8個も付属。説明は雑誌の後半に書かれているので順を追って作って行けば約1時間ほどで完成する。
とんなわけで「つまみ(まわすところ)」、「本体」、「出口」などを順番に作り最後にカプセルを入れて完成。思った以上に完成度が高い。手前のつまみを回すとちゃんとカプセルが出てくる。コインを入れたりすることはできないが、それでも十分な再現度だろう。
http://gogotsu.com/archives/42718
【台風21号】「ラーメンより大切な命はありません」 一風堂公式アカウント、痛恨のミスツイート
1 名前:記憶たどり。 ★:2018/09/04(火) 20:18:10.91 ID:CAP_USER9台風21号が接近していた2018年9月4日 10時ごろ、「ラーメンより大切な命はありません」――こんな「珍言」がツイッターで生まれた。投稿者は、ラーメンチェーン「一風堂」の公式アカウント。台風接近…
1 名前:記憶たどり。 ★:2018/09/04(火) 20:18:10.91 ID:CAP_USER9

投稿者は、ラーメンチェーン「一風堂」の公式アカウント。台風接近のため、関西・東海地方の一部店舗を休業すると伝え、フォロワーに安全確保を促す内容だったが、誤って命よりも「ラーメン」が大切だと伝えてしまった。
■大慌てで訂正「懺悔いたします」
台風21号接近に伴い、4日は関西の百貨店や駅ビル、テーマパークなどで休業が相次いだ。一風堂でも13店舗の営業時間を短縮し、6店舗を休業した。
一風堂の公式ツイッターは4日朝10時ごろ、「お客様や従業員の安全確保」のためとして同日の営業に関する先述の措置を報告。続けて、自社の商材に絡めて、「ラーメンより大切な命はありませんので、くれぐれも不要不急の外出は避け、安全確保にご留意ください」と注意を呼びかけた。
だが、ツイートはすぐに削除された。その後再投稿があり、「【※お詫び】先ほどの台風のツイートで酷い間違いをしてしまいました…。慌てて訂正させていただきましたが、『命より大切なラーメンはありません』と書くべきところを『ラーメンより大切な命はありません』と書いていました…。懺悔いたします」とお詫びした。
https://www.j-cast.com/trend/2018/09/04337778.html?p=all