上智大教授、宿泊トラブルでYahooニュースに「逆ギレ」記事…ホテル側「誠に残念」 本人は取材拒否 #2ちゃんねる

上智大教授、宿泊トラブルでYahooニュースに「逆ギレ」記事…ホテル側「誠に残念」 本人は取材拒否
1 名前:ばーど ★:2018/08/24(金) 20:26:29.71 ID:CAP_USER9ホテルの予約トラブルに関する不満を訴えた、上智大学文学部教授でジャーナリストの水島宏明氏(60)のウェブ記事が物議を醸している。自らの落ち度もあってのトラブルにもかかわらず、相手のホテルや予…
1 名前:ばーど ★:2018/08/24(金) 20:26:29.71 ID:CAP_USER9

1ホテルの予約トラブルに関する不満を訴えた、上智大学文学部教授でジャーナリストの水島宏明氏(60)のウェブ記事が物議を醸している。

自らの落ち度もあってのトラブルにもかかわらず、相手のホテルや予約サイトを「2度と使うことはない」と名指しで批判したことに、ネット上で「逆ギレにしか見えない」などとする声が相次いでいる。

■キャンセル料が発生したワケ

水島氏は2018年8月20日、「泊まってないのに高額請求!? 旅行サイトの落とし穴 体験記」と題した記事をYahoo! ニュースの「個人」カテゴリへ寄稿した。

記事によれば、水島氏は上智大の担当ゼミナールの合宿で、学生12人を連れて東日本大震災の被災地を1週間にわたって取材した。その際、岩手県釜石市にある「ホテルルートイン釜石」に宿泊したという。

水島氏は当初、旅行予約サイト「エクスペディア」を使って、同ホテルを学生も含めて計13人分予約していた。だが、その後に予定が変わり、自らの分を除いた学生の予約はキャンセルすることに。これが、思わぬトラブルの引き金となった。

本人はキャンセル料が発生する以前の段階で、不要な予約を全て取り消したと思い込んでいた。しかし、宿泊後にホテル側から、計13人分のキャンセル料の支払いを求められてしまったというのだ。

いったい、何があったのか。結論から言うと、水島氏は「エクスぺディア」上で同じホテルを「二重予約」していたのだ。記事ではその経緯を、次のように説明している。

「確かに私は自分のIDでログインしたサイトでは学生の分はキャンセルしていた。しかし、その前に『ゲスト』としてログインしていたのだという。確かに電車の中でスマホから予約したような記憶がおぼろげながらある。
(中略)
さらにその際にスマホで自分のメールアドレスを入力した際にアルファベットが間違っていたため、メールが届かず、そのまま失念してしまったらしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000013-jct-soci&p=1

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

「若者のビール離れ」止める “苦くない”ビールに各社が注力
1 名前:動物園 ★:2018/08/24(金) 16:01:33.66 ID:CAP_USER9.net「若者のビール離れ」が言われて久しい中、大手各社が味に変化をつけた“変わり種ビール”を続々と生み出している。4月より酒税法が改正され、ビールの定義が拡大。これまでは麦芽比率67%以上、そして限定…
1 名前:動物園 ★:2018/08/24(金) 16:01:33.66 ID:CAP_USER9.net

1「若者のビール離れ」が言われて久しい中、大手各社が味に変化をつけた“変わり種ビール”を続々と生み出している。4月より酒税法が改正され、ビールの定義が拡大。これまでは麦芽比率67%以上、そして限定された副原料(米、麦、とうもろこしなど)の使用しか認められていなかったが、改正後は麦芽比率50%以上、副原料にフルーツやハーブ・スパイスなどの使用も可能になったことがひとつのきっかけとなっている。その背景を探ってみた。

■“塩・コショウ”で調理されたビール?

サッポロビールの子会社・ジャパンプレミアムブリューでは “塩・コショウ入り”という、斬新なビールを発売した。『Innovative Brewerグルメビア』(350ml、税込み288円)と名付けられたその商品は、岩塩、黒コショウ、そして仕上げにライムピールが加えられており、爽やかでコクのある風味を実現している。SNS上では「食欲を刺激するビール」「汗かいた後だったので塩味がちょうどよく美味しかった」と好評な様子。開発担当者の新井健司さんに誕生背景を聞いた。

「もちろん、酒税法の流れも組んではいますが、“塩・コショウを使う”というコンセプトが先にありました。世界を見渡すと、塩を使っているビールは多かったのですが、以前から目をつけていた素材、黒コショウと組み合わせればより面白いものができるのではないか……という着想から生まれました」(新井さん)

また『グルメビア』という商品名を聞いた際、“食事に合う”ビールなのかと由来を考えていたが、実際は違う意味合いを持っていた。

「“食事に合う”ビールではなくて、塩・コショウなどで“調理された”ビールという意味で『グルメビア』と名付けました。以前、弊社では『ビアチェッロ』という商品を発売したのですが、“苦味の質を変える”という新しいアプローチのもと、グレープフルーツとオレンジの果皮を使用し、従来のビールとは全く異なる苦味を持った新しいビールカテゴリを目指しました。今回の『グルメビア』に関しては、よりチャレンジングな方向性を打ち出し、『このビールどんな味がするんだろう』と面白がってくれる人たちが購買ターゲットになっています」(新井さん)
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12173-076513/

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


25. 8月 2018 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *