【もうそんなに・・・】20年前、1998年の今日、「Windows 98」が発売されました #2ちゃんねる
【もうそんなに・・・】20年前、1998年の今日、「Windows 98」が発売されました
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/25(水) 16:08:43.34 ID:Im4GwqWH0.net 1998年の今日、「Windows 98」が発売されました:今日は何の日? 7月25日は「はんだ付けの日」。 滋賀県東近江市のNPO法人、日本はんだ付け協会が2011年に制定。 はんだの成分…
7月25日は「はんだ付けの日」。
滋賀県東近江市のNPO法人、日本はんだ付け協会が2011年に制定。
はんだの成分元素が7種類あることと、最適な温度が250度ということから、この日になりました。
過去のできごとで気になったのは、マイクロソフトの「Windows 98」発売(1998年)。
Windows 95に続く9x系のOSで、インターネットの普及期に登場したこともあり、標準でTCP/IPのサポート、そしてブラウザーのInternet Explorerを装備していました。
Windows 95もOSR2でこれらを搭載していましたが、OSR2はOEM版のみとなるため、単体販売ではWindows 98からとなります。
拡張キットの「Microsoft Plus! for Windows 98」も同時に発売され、ウィルス対策、圧縮フォルダー(ZIP)、デスクトップテーマ、ゲームなどが収録されていました。
ちなみに、トップの起動画面はWindows 98SEのものです。
もうひとつ気になったのは、パナソニックの「RP-SDR04GJ1K」発売(2006年)。
SDカードはFAT16を採用していたことから上限が2GBとなっていましたが、ファイルシステムをFAT32に変更し、32GBまで拡張したのがSDHC。
このSDHCに対応した初のカードが、「RP-SDR04GJ1K」です。
ちなみにこのSDHC規格と同時にスピードクラスも策定され、CDの速度を基準にした「n倍速」から、「Class 2」(最低保証レート2MB/s)といったように、分かりやすいスピード表記へと変更されました。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1532502523/
【悲報】エストニア人「日本人はIT技術って知ってます? 技術後進国の自覚くらい持とうよ!w」
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/25(水) 15:00:36.65 ID:83OV0lf20.net15日、あるTwitterユーザーが、日本に「技術後進国になってる自覚が無い」 と指摘し、大きな反響を呼んでいる。 同日放送の経済情報番組「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東…
と指摘し、大きな反響を呼んでいる。
同日放送の経済情報番組「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京系)では、
「IT立国」「電子国家」として注目を集めるエストニアの試みを特集。
なんでも、同国政府のサイト「エスティー」では、「住所変更」「納税」「投票」といった
あらゆる手続きが行えるというというのだ。
サイトへのログイン方法は、政府が発行する個人IDカードを端末に挿入し、
4桁の暗証番号を打ち込むだけ。
このため、市役所に行かなくてはならない日本と異なり、
自宅のPCで空いた時間を利用し、手続きを済ませることができるという。
こうした施策により、同国の行政サービスの99%が電子化され、
区役所の窓口職員はわずか3人、コストも4分の1以下に激減したそうだ。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1532498436/