中国「パンダの契約終了な」 神戸市「何でもするのでそれだけはやめてください」 #2ちゃんねる

中国「パンダの契約終了な」 神戸市「何でもするのでそれだけはやめてください」
1 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/06/16(土) 19:20:47.66 ID:p/lYVwpf0パンダ“死守”へ「何でもやる」 中国が契約終了示唆で神戸市会議連神戸市立王子動物園にジャイアントパンダを招くため訪中した日中友好神戸市会議連(平野昌司会長)が、現在貸与を…
1 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/06/16(土) 19:20:47.66 ID:p/lYVwpf0

パンダ“死守”へ「何でもやる」 中国が契約終了示唆で神戸市会議連
1神戸市立王子動物園にジャイアントパンダを招くため訪中した日中友好神戸市会議連(平野昌司会長)が、現在貸与を受けている雌の「旦旦」をもって契約を終了する可能性を中国側に示唆された問題で、同議連は15日、市側に訪中時のやりとりを説明する報告会を開いた。

動物園側は「契約交渉をする1年後までに、やれるべきことは何でもやっていきたい」とした。

報告会には、議連側が超党派のメンバー7人、市側は油井洋明建設局長ら4人が出席。冒頭、平野会長が「旦旦を中国に戻し、若い雄と雌を送ってもらうことを求めていたが、赤ちゃんや雄を死なせたこともあり、難しいとの反応だった」と説明。来年6月の契約交渉に向け、市と協力して取り組む方針を確認した。

研究成果が乏しいとの指摘を受けたことについて、油井局長は「これまでやってきた研究と、今後進める高齢化の研究について、できるだけ早く中国側に伝えたい」と説明。7月から同園で飼育の裏側などを紹介するパンダ特別展を計画していることも明かした。

平野会長によると、議連として安倍晋三首相に直接働き掛けができないかについても検討を進める。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000022-kobenext-l28

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

島根県議「女風呂に男性器をぶら下げた人が入ったら混乱する」と不適切な発言 LGBT支援団体、謝罪求める
1 名前:スタス ★:2018/06/16(土) 03:00:28.36 ID:CAP_USER9LGBTめぐる島根県議の発言は「不適切」 支援団体代表、謝罪求める国に性同一性障害特例法の改正を求める陳情を島根県議会に提出した市民団体代表が15日、島根県庁で記者会見し、昨年9月の審議の場で…
1 名前:スタス ★:2018/06/16(土) 03:00:28.36 ID:CAP_USER9

LGBTめぐる島根県議の発言は「不適切」 支援団体代表、謝罪求める
1国に性同一性障害特例法の改正を求める陳情を島根県議会に提出した市民団体代表が15日、島根県庁で記者会見し、昨年9月の審議の場で男性県議が「女性の風呂に男性のものをぶら下げた人が入ったら混乱する」と発言したのは不適切だとして謝罪を求めた。

会見したのは性的少数者(LGBT)を支援する市民団体「のりこえねっと紫の風」の上田地優(ちひろ)代表。性別適合手術を受けなくても性別変更を認める法改正を国に請願するよう陳情で求めた。

昨年9月26日、建設環境委員会で審査した際、この県議は、男性として生まれたLGBTが、手術をせずに「女性の風呂に入り中でひげでもそったら、(周囲の女性は)びびると思う」と発言した。取材に対し「心と体の性が一致する人にも配慮しなきゃいけないという趣旨だ。意見を変える気も謝る気もない」と答えている。

上田代表は「県議は笑いながら発言していた。発言のレベルはネット上の誹謗中傷と同じで、同席の県の人権問題関係者から発言に反応や擁護がないこともショックだった」と話した。審議後、陳情を取り下げた。

上田代表は、LGBTのコントラバス奏者の公演ポスターに「おネエ系」という言葉が使われたのは「不快」だと指摘。9日開催予定だった公演は中止となり、会見はその経緯を説明するとして開かれた。
https://www.sankei.com/west/news/180615/wst1806150091-n1.html

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


17. 6月 2018 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *