市川市のふるさと納税 100万円で「ジャガーさんの90分ショー」 #2ちゃんねる
市川市のふるさと納税 100万円で「ジャガーさんの90分ショー」
1: 2018/06/05(火) 15:18:23.29 ID:OLSyW6cQ0 BE:448218991-PLT(13145) 千葉県・市川市のローカルタレントとして活動するJAGUAR(ジャガー)さん。ジャガーさんは、 ジャガー号でジャガー星から市川市にやってきた、という設定で活動しています。 ジャガーさん…
ジャガー号でジャガー星から市川市にやってきた、という設定で活動しています。
ジャガーさん「たまたま停泊したら居心地がよくてですね、長く何十年もいますね、はい」
返礼品となっているものは、ジャガーさんがデザインしたTシャツやタオル、CDを中心とした
グッズ。これにサイン色紙やうちわ、クリアファイルが付いてきます。そして、目玉となっているのが、
納税額100万円でもらえる返礼品「ジャガーさんの90分ショー」です。
ジャガーさん「だいたい30分から半分くらいがJAGUARの歌ですね。残りがジャガーの
質問コーナーとか、えーっと、そうですね…」
この他にビンゴ大会やサイン会、写真撮影も企画しているそうです。今回、ジャガーさんが
返礼品となったのには、市川市からの熱いオファーがあったからでした。市川市では、他の
自治体に寄付する住民が多いことから、2017年度のふるさと納税額を差し引きすると、
約6億7000万円が他の自治体に流出したことになります。
市川市 企画課・新田さん「以前から地元市川の愛を全国へ発信してらっしゃるその姿を
拝見しておりまして、ずっと注目をしておりましたので…うふふ」
地元放送局に自費で自主編集の番組を放送するほか、市川市を歌った曲なども評価され、
今回のオファーにつながりました。ジャガーさんの返礼品には、14件の申し込みが入っていますが、
100万円の返礼品にはまだ申し込みはないそうです(6月4日現在)。
ジャガーさん「日本中どこでもジャガーが出張いたしま~す!」「ただ交通費は別途になります」
http://www.news24.jp/articles/2018/06/05/07395061.html
引用元http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1528179503/:
八王子でボルダリングのW杯
1: 2018/06/03(日) 19:27:27.01 ID:CAP_USER9 【6月3日 AFP】 東京都八王子市で2日、 IFSCクライミングワールドカップ – ボルダリング八王子(IFSC Climbing Worldcup)が開幕した。(c)AFP ※ボルダリング(bouldering)とは、 フリークライミング・スポーツクライ…
東京都八王子市で2日、
IFSCクライミングワールドカップ – ボルダリング八王子(IFSC Climbing Worldcup)が開幕した。(c)AFP
※ボルダリング(bouldering)とは、
フリークライミング・スポーツクライミングの一種で
最低限の道具(シューズとチョーク)で岩や石を登るスポーツである。
歴史
元々はロープを使用したフリークライミングの練習的な位置づけだったが、
クライミングから確保という要素が取り除かれ、より純粋に岩を登る事に集中できる。
また必要な装備が少なく手軽にはじめられる事から、ボルダリングを中心に行うクライマーが増えており、
現在では独立したフリークライミングの一形態となっている。(Wikipedia)
画像:東京都八王子市で開幕したIFSCクライミング・ワールドカップ・ボルダリング⼋王⼦2018の女子予選で競技に臨む選手
引用元http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528021647/: