女「『保護者会』に来る男って何なの?良いパパアピール?そういうのいいからもう来んなw」 #2ちゃんねる
女「『保護者会』に来る男って何なの?良いパパアピール?そういうのいいからもう来んなw」
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/02(土) 16:48:09.52 ID:ID:Z5MCO4Ga0.nethttps://anond.hatelabo.jp/20180531120011 ■保育園にいるシンパパが怖い 先日ムスコが通う保育園の0歳児クラスの懇談会があった。 保護者担任合わせて20名程の出席者の中に…
■保育園にいるシンパパが怖い
先日ムスコが通う保育園の0歳児クラスの懇談会があった。
保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけパパさんがいた。
このパパさん入園式も確か一人で来てたので変わってるなーと思っていた。
懇談会は座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中
順番が回ってきたパパさんが開口一番「半年前に妻とは死別した」と涙目で告白。
いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと??
離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ…
しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。
「色々教えてください」って言われても男親とは仲良くなんてできないし
今後保護者会のイベントなんかもある中で、良いパパアピールはしなくて良いから
保護者の集まりには正直出てきてほしくないなぁ
とあの場にいた他のママさんも思っていたんじゃないかなぁ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1527925689/
仕事が休みなのに子供を保育園に預けるのはNG!?「文句言われた」投稿が話題に・・・
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/03(日) 08:26:41 https://sirabee.com/2018/06/03/20161643406/ 保育園の忙しさに理解を示しながらも、「親が休息をとり、心身をメンテすることで育児の質があがれば、子供は幸せになる」という持論を展開。そして、…
保育園の忙しさに理解を示しながらも、
「親が休息をとり、心身をメンテすることで
育児の質があがれば、子供は幸せになる」という持論を展開。
そして、「保育園側が楽をしたいだけの言い訳にしか聞こえない」と切り捨てた。

この投稿に対し、「疲れてるんじゃないか?」と
他のネットユーザーからは投稿者を気遣う声が続出。
一方で、「そう言わざるを得ないのはわかる」と保育園側を擁護する声も確認できる。
引用元: http://girlschannel.net/topics/1669743