記者「あなたの発言で日大のブランドが落ちますよ」 司会(日大)「落ちません!」 #2ちゃんねる
記者「あなたの発言で日大のブランドが落ちますよ」 司会(日大)「落ちません!」
55 名前:名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 22:21:18.58 ID:fWOzjpA10司会 「同じ質問ばかりなんで打ち切ります」記者 「世間が見ているんですよ!」司会 「見ても見なくてもいいです」司会 「もうやめて下さい。1時間半経っています」記者 「司会のあ…
55 名前:名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 22:21:18.58 ID:fWOzjpA10

司会 「同じ質問ばかりなんで打ち切ります」
記者 「世間が見ているんですよ!」
司会 「見ても見なくてもいいです」
司会 「もうやめて下さい。1時間半経っています」
記者 「司会のあなたの発言で日大のブランドが落ちるかもしれませんよ!」
司会 「落ちません!」
記者一同「ワハハハ!」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527081377/
サブウェイが4年間で170店舗もの閉鎖 一体何が駄目だったのか
1 名前:ニライカナイφ ★:2018/05/23(水) 16:28:10.79 ID:CAP_USER9サンドイッチチェーン「サブウェイ」が苦境にある。4年で約170店舗が閉鎖し、運営会社「日本サブウェイ」も2期連続で赤字を計上した。野菜たっぷりでパンも選べるサブウェイのサンドイッチは、なぜ…
1 名前:ニライカナイφ ★:2018/05/23(水) 16:28:10.79 ID:CAP_USER9

野菜たっぷりでパンも選べるサブウェイのサンドイッチは、なぜ売れなくなったのか。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「コンビニのサラダが充実し、飲食店でも野菜メニューを押し出している今、『野菜のサブウェイ』の訴求力は低下している」と分析する――。
■2期連続で当期純損失を計上
サンドイッチチェーン「サブウェイ」の閉店が止まらない。2014年には国内で480店を展開していたが、その後も閉店が相次ぎ、4年で約170店も減った。現在は310店を割り込んでいる。
運営会社「日本サブウェイ」の業績も、厳しい状況にある。決算公告によると、16年12月期は当期純利益が5047万円の赤字、15年12月期は4863万円の赤字だった。2期連続で当期純損失を計上している。
サブウェイはアメリカに本社を置き、100を超える国に4万3000店以上を展開する世界最大の飲食チェーンだ。店舗の過半数はアメリカにあるが、カナダやイギリス、ブラジル、オーストラリアでも多く展開し、実は店舗数ではマクドナルドに勝っている。
日本で第1号店が誕生したのは1992年。サントリーホールディングス(HD)が米サブウェイからマスターフランチャイズ権を取得し、日本サブウェイを通じて運営を開始した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180523-00025180-president-bus_all