81歳女性の運転する車が転落、希少車「ケンメリGT-R」を下敷きにして潰す #2ちゃんねる
81歳女性の運転する車が転落、希少車「ケンメリGT-R」を下敷きにして潰す
1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2018/04/17(火) 20:50:09.21 ID:yd7PBSmB014日夕方、北九州市八幡西区で、軽乗用車が飲食店の駐車場のフェンスを突き破り、およそ5メートル下ある駐車場に止めてあった車の上に転落し、軽乗用車に乗っていた高齢の女性2人が…
1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2018/04/17(火) 20:50:09.21 ID:yd7PBSmB0

14日午後6時ころ、北九州市八幡西区千代ヶ崎の飲食店の駐車場から、軽乗用車がフェンスを突き破り、およそ5メートル下の本屋の駐車場に止めてあった車の上に転落しました。
警察によりますと、軽乗用車を運転していた81歳の女性が頭を打つ軽いけがをし、後部座席に座っていた同じく81歳の女性が手首の骨を折るなどの大けがをしました。
下敷きになった車は後ろの部分が大きく潰れ、この車の隣に止めてあった別の車も一部が壊れましたが、いずれの車も人は乗っていませんでした。
警察は、軽乗用車を運転していた81歳の女性から話を聞くなどして事故の詳しい原因を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20180415/5020000304.html
遠足のおやつが禁止に 学校「アレルギーの子供が増えているので」
1 名前:スージハルワ ★:2018/04/16(月) 13:15:12.07 ID:CAP_USER9遠足でおやつの持参や交換を禁止する小学校が目立ち始めた。食物アレルギーのある児童が友達と交換したお菓子を食べてショック症状を起こせば命に関わるためだ。学校側が用意するケースもあるが、おやつ…
1 名前:スージハルワ ★:2018/04/16(月) 13:15:12.07 ID:CAP_USER9

「遠足へのおやつの持参を禁止します」。4月末に遠足を控えた東京都内の公立小学校が3月に配布した「学校だより」の記載に、児童や保護者に戸惑いが広がった。児童同士でおやつを交換するなどし、食物アレルギーのある児童が原因食品を誤食する恐れがあるからだが、一部からは「遠足の楽しみがなくなる」と反発も。
学校側は「アレルギーの子供が増えている」として理解を求めた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29423400W8A410C1CC0000?s=3