<北川景子>「NHK大河」ヒロイン決定「鹿児島がお好きなんですね…」神戸から恨みを買う #2ちゃんねる

<北川景子>「NHK大河」ヒロイン決定「鹿児島がお好きなんですね…」神戸から恨みを買う
1: 2017/04/13(木) 18:42:10.77 ID:CAP_USER9 来年のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の主要キャストが12日、東京・渋谷の同局で発表され、注目のヒロイン・篤姫役に北川景子(30)が起用された。一方、遠く離れた神戸市民の一部が意外にも複雑な気持ちを抱いているという。大河初出演となる北川が演じるのは薩摩・島津藩の分家の姫・於一(おいち、のちの篤姫)だ。会見では「篤姫を演じられた先輩方や史実から勉強し、

1: 2017/04/13(木) 18:42:10.77 ID:CAP_USER9
 来年のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の主要キャストが12日、東京・渋谷の同局で発表され、注目のヒロイン・篤姫役に北川景子(30)が起用された。一方、遠く離れた神戸市民の一部が意外にも複雑な気持ちを抱いているという。

大河初出演となる北川が演じるのは薩摩・島津藩の分家の姫・於一(おいち、のちの篤姫)だ。会見では「篤姫を演じられた先輩方や史実から勉強し、脚本のオリジナリティーも大切にしながら、一生懸命務めていきたい」と抱負を語った。

鹿児島を舞台にした大河で華々しくヒロイン役を演じる北川だが、一方で地元・神戸市からの仕事を断っていた。それは今年開港150周年を迎えた神戸港のイメージキャラクターだ。

メモリアルイヤーを盛り上げようと、神戸市は街を挙げて通年でイベントを開催している。結局は女優の戸田恵梨香(28)がその大役に起用されたが、神戸市関係者は「戸田さんより先にオファーをかけたのは北川さんでした」と明かす。

港は神戸の象徴である。北川が10代で上京するまでを過ごした神戸港の“顔”になることを快諾してもらえると思っていた市側だったが、北川の事務所の回答は「『すみませんが、北川は世界で活躍する女優ですので』でした」(同関係者)という。

確かに北川はハリウッド映画「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」(06年)にも出演した世界的な女優。スケジュールやギャラの問題の可能性もあるが「まさか断られてしまうとは…」と別の神戸市関係者も肩を落としている。

こうした経緯を経て鹿児島県が舞台の大河ドラマに出演する北川に、事情を知る神戸市の女性は「鹿児島がお好きなんですね…」と引きつった笑みを浮かべた。地元で一番株を上げたのは戸田かもしれない。

2017年4月13日 16時30分 東スポWeb
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12930771/

 

転載元
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1492076530/

3: 2017/04/13(木) 18:44:44.40 ID:MNzh3CAp0
西郷の奥さんは誰がやんねん
5: 2017/04/13(木) 18:45:35.93 ID:9tSMT/cO0
えらいお高くとまったもんやな @神戸市民
6: 2017/04/13(木) 18:46:34.97 ID:+EfIRq2x0
アホかw
神戸と鹿児島の違いじゃなくてキャンペーンギャルとドラマの違いだろw
女優なんだからドラマに出るのは当たり前じゃんw
11: 2017/04/13(木) 18:50:46.41 ID:Z1Rkk1uE0
>>6
まあ確かに
神戸が舞台のドラマを断ったとかならわかるが
16: 2017/04/13(木) 18:55:13.18 ID:IulUdAvc0
>>6
実に的確な意見だ
24: 2017/04/13(木) 18:59:33.05 ID:30nf2OJw0
>>6

NHK大河のヒロインいうたら箔が付くしな

73: 2017/04/13(木) 19:29:31.97 ID:CvSlieOm0
>>24
北川の役ヒロインでないよ
西郷どんにとって篤姫なんか噛ませ犬
50: 2017/04/13(木) 19:12:13.85 ID:11IGOSVB0
>>6
まさにこれ
7: 2017/04/13(木) 18:46:44.45 ID:/HKkdMcC0
神戸~泣いてどうなるのか~
17: 2017/04/13(木) 18:55:22.14 ID:gRoZZbt20
鹿児島がお好き? 結構。ではますます好きになりますよ。さぁさぁ、どうぞ。桜島のニューモデルです。
19: 2017/04/13(木) 18:57:29.60 ID:U+iuWnlh0
ふと思ったんだけど、神戸が舞台になりそうな大河ドラマのネタって何かある?
それこそ平清盛ゆかりのものしか思いつかんが、それだって一生のうちのほんの一時期だしな。
20: 2017/04/13(木) 18:57:57.06 ID:XDZyjHSo0
年増女優ばっか出されてもなあ。
直虎でもううんざり。
29: 2017/04/13(木) 19:02:06.73 ID:SS76LTf60
本人というよりも事務所だろうね
変な風に事務所が断ってかわいそう、
36: 2017/04/13(木) 19:06:25.67 ID:WXtV/GmA0
北川って結婚する前は半グレと遊び歩いてたろ?
写真出回ってるやん
44: 2017/04/13(木) 19:10:08.49 ID:tPZAG+LE0
北川
あたしぃ~
鹿児島~
だぁ~いすき!
48: 2017/04/13(木) 19:11:35.46 ID:UNjGVOa90
来年は民放ドラマ主演は無しか
49: 2017/04/13(木) 19:12:09.35 ID:PeMQoOG90
女優も生き残りに必死だから、仕方ないと思うが。
世界的な女優ではないだろ
52: 2017/04/13(木) 19:14:24.74 ID:zlfbElRn0
流石にこんなんで難癖つけられる方は堪ったもんじゃないわ
58: 2017/04/13(木) 19:17:26.54 ID:QmsPxg0k0
大河や朝ドラで地域おこしを目論む田舎根性
おらが村のべっぴんさんが都会で女優になって活躍してるだ、って誇りに思えばエエがな
59: 2017/04/13(木) 19:17:55.03 ID:zSvKTCuu0
神戸の人間って嫌な奴らだな
どうせ無能公務員が横柄な態度と低いギャラで交渉して断られたんだろ
62: 2017/04/13(木) 19:23:40.61 ID:3vXODLi/0
北川が鹿児島に取られ
のんが岩手に取られ
有村架純が茨城に取られた

残すは余り物の藤原紀香くらいか?

65: 2017/04/13(木) 19:25:50.76 ID:vMkmo98v0
>>62
茨城は磯山から乗り換えるかな?
76: 2017/04/13(木) 19:30:28.90 ID:TxZH28DE0
日本人の、成功者 有名人に対する嫉妬心は異常
99: 2017/04/13(木) 19:46:15.81 ID:sajr19I90
変な断り方っていえばそうだが
女優は大河ドラマは出るわ~無茶言うな

続きを読む

インスタやば速報

マツコ・デラックスが感じた心境の変化「東京に対しての夢や希望はない」
1: 2017/04/13(木) 18:47:50.13 ID:CAP_USER912日放送の「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)で、マツコ・デラックスが、都会での生活について、若かりし頃と今とでは心境が変わったと明かす場面があった。番組では男子大学生からの「都会での大学生活が終わり、就職で田舎に戻ることに悩んでいます」という投稿を紹介した。投稿者は消防士を目指しているが、東京都と神奈川県の試験は落ちてしまい、地元の山形県のみ受

1: 2017/04/13(木) 18:47:50.13 ID:CAP_USER9
12日放送の「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)で、マツコ・デラックスが、都会での生活について、若かりし頃と今とでは心境が変わったと明かす場面があった。

番組では男子大学生からの「都会での大学生活が終わり、就職で田舎に戻ることに悩んでいます」という投稿を紹介した。
投稿者は消防士を目指しているが、東京都と神奈川県の試験は落ちてしまい、地元の山形県のみ受かったのだという。

都会に残るよりも、地元に戻って消防士をやるべきだと主張するマツコは
「都会のきらびやかな生活が捨てられないっていうんだったら、それは消防士をやりたかったんじゃなくて、都会で暮らしたかったんだよ」と諭す。

これに有吉弘行は「都会が楽しそうだなっていう気持ちはわからないでもない」とフォローしつつ、
自身はお笑いの道を目指すためには都会に出てくるしかなかったのだと説明した。

有吉は「やっと田舎、地元帰ってもいいかなって思う」と、今の年齢になって気持ちが変わってきたのだと明かす。
一方、マツコも「なんかもう東京に対しての夢や希望はなくなったよ。
もう完全に」と現在の心境を告白すると、
有吉は「(自分たちも)それだけ時間かかってるワケだからね」「やっぱり大学生に言ってもなかなか…」と、投稿者の複雑な心境に一定の理解を示した。

そして有吉は「まあいい反面教師がいたワケだしね、実際にここに」「こうなってしまんだぞっていう」と自虐的に語り、笑いを誘っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/12931394/
2017年4月13日 18時30分 トピックニュース

 

転載元
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1492076870/

5: 2017/04/13(木) 18:52:42.02 ID:z4EPx3d50
成功して金もってるんだから
そらどこでもいいとなるわなあ
6: 2017/04/13(木) 18:53:01.57 ID:PjlYXFPA0
夢も希望もないけど金だけはたんまりもらえるからな
他人には田舎に帰ったほうがというけど
自分たちが勝ち取った甘い汁は手放せないよな
7: 2017/04/13(木) 18:53:02.67 ID:I5sAFLpV0
マツコなんて船橋だろ
東京まで15分じゃねぇか
11: 2017/04/13(木) 18:55:10.26 ID:l6RC4EMs0
>>7
だよな。
マツコは気軽に行ける距離だし
24: 2017/04/13(木) 19:04:22.37 ID:mhE9gSUL0
>>7
ほんとこれ、自転車で行き来出来る人が何言ってるんだって思うわ
40: 2017/04/13(木) 19:12:44.81 ID:n5kBKdPbO
>>24
流石に自転車で東京に行き来は出来ないから
8: 2017/04/13(木) 18:53:08.61 ID:xsrrQiLP0
テレビやネットの情報でしか東京をよく知らないんですが
何故か低く見られる東京の一部地域や東京周辺の地域って
世界有数の都会に気軽に遊びに行けて、田舎暮らしが出来る最高や場所なんじゃないかと思ったりします
12: 2017/04/13(木) 18:56:15.68 ID:PjlYXFPA0
>>8
首都圏で自営(歯医者とか士業)して充分稼いでる人間が一番の勝ち組なのかもね
東京は金があれば楽しいけどそうじゃなければゴミゴミしてるだけだからな
9: 2017/04/13(木) 18:54:35.68 ID:AlNG0PmP0
千葉の人間が言ってもなぁ
15: 2017/04/13(木) 18:57:10.04 ID:pfnGYpVp0
あるのは神奈川に対するコンプレックスのみ
17: 2017/04/13(木) 18:58:00.23 ID:GljkLjoa0
住めば都っていう言葉もあるしね。
何を優先するかが大事なんじゃないかな。
東京って何でもあるけど、何でもは手に入らないし。
19: 2017/04/13(木) 19:01:46.03 ID:b4eR36OT0
東京でも引き篭もり生活中心だったけど、田舎と東京の端っこじゃやっぱ全然違うんだよね
何するのにも東京に軍配が上がるからその通り
馬鹿にされるけど東京寄りの埼玉とか神奈川も良いし千葉方面も同じ

消防士やるならそれこそ地元でやるのは良いと思うけど、
金や働き先があるなら実家自体は大好きでも田舎にゃ帰りたくないな

22: 2017/04/13(木) 19:03:33.34 ID:bdYAUOVg0
都会はなんでもあるからなあ
25: 2017/04/13(木) 19:04:41.42 ID:qqkX0SY/0
地元が都心の身としては田舎がある人がうらやましい
でも地方人が高い家賃払いながら狭いマンションやペンシルハウスに住み続けるのはキツいと思う
26: 2017/04/13(木) 19:04:51.05 ID:8yLCFu5FO
この番組の中でも言ってたけど、マツコみたいな風体と雰囲気で田舎に住めるわけないだろ。
28: 2017/04/13(木) 19:06:37.66 ID:uMLYO68Y0
楽しいかどうかはどっちが友人が多いかじゃね?
29: 2017/04/13(木) 19:07:12.95 ID:uMLYO68Y0
東京より北には住みたくないかな
寒いじゃん
30: 2017/04/13(木) 19:07:14.56 ID:nuoDQ/+V0
今の東京なんてなにが面白いんだろう
バブルの頃ならともかく
33: 2017/04/13(木) 19:08:22.40 ID:uMLYO68Y0
>>30
公共施設や商業施設は充実してると思うよ
36: 2017/04/13(木) 19:10:11.11 ID:IuDT9KkD0
さして面白いことなんてないよ
ビルの上から眺めてごらん
なんでこんな汚いところに住んでるんだろうって思うから
41: 2017/04/13(木) 19:12:50.69 ID:cRJtf7M20
陸の孤島に帰ってきたけどお金があるない関係なくやっぱり東京がいい。陸の孤島の人はみんなおしゃべりだし、詮索するしストレス貯まるよ。田舎こそお金があればな気がするよ。
51: 2017/04/13(木) 19:18:39.86 ID:k53tAypq0
関東に住んでたら通勤圏だしな
遊ぶのは良いけど生活する場所じゃない
とにかく飲食店が狭すぎる
あんな所で食事なんかしたくないよ
53: 2017/04/13(木) 19:19:26.07 ID:0b6uZVTd0
地方へ引っ越して思うのは
イベントとか美術館、博物館、お店が東京が圧倒的に多くて羨ましい
55: 2017/04/13(木) 19:20:36.67 ID:e5h3f8VA0
マツコと有吉が言ってもなあ。
マツコはそもそも千葉だから論外だし、
有吉も例え引退しても広島と東京を気軽に往復できる財力もあるしな。
64: 2017/04/13(木) 19:24:04.73 ID:C0FkbSst0
ここ何年かで東京発信の新しいものや考え方や文化がでてこなくなった
日本が元気なくなったってとこが大きいんだろうけど
新しい何かを生み出さなくなったのはあるとおもう

続きを読む

インスタやば速報

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


14. 4月 2017 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *