【画像】 ZOZOタウン社長の愛車パガーニゾンダ(3億円)がマイバッハと衝突し大破 #2ちゃんねる
【画像】 ZOZOタウン社長の愛車パガーニゾンダ(3億円)がマイバッハと衝突し大破
1 名前: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2017/02/13(月) 19:52:04.88 ID:VrIWx7SG0ダルビッシュ有と離婚した紗栄子と前澤氏が、正式に交際を始めたのは2015年秋。その後も交際は順調のようだが、「私が事故を目撃したのは昨年12月3日の夕方。場所は幕張…
1 名前: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2017/02/13(月) 19:52:04.88 ID:VrIWx7SG0

「私が事故を目撃したのは昨年12月3日の夕方。場所は幕張メッセ(千葉市美浜区)近くの、中瀬2丁目という交差点の手前でした」
パガーニ・ゾンダとは、イタリアの「パガーニ・アウトモビリ社」が製造・販売していた「ゾンダ」というモデル。彼の車は特注でパーツや装飾を組み立てていくため、値段は青天井となる。前澤氏は、自身のツイッターでこれを紹介。世界に1台しかないこの車を「パガーニ・ゾンダZOZO」と名付けた。価格は、3億円とも言われる。
「マイバッハの値段は5000万円くらいですが、一見したところ大きな破損はなかった。前澤の車付近にはU字型のブレーキ痕がありました。彼の車が衝突する前後にスピンし、180度回転したところで停止したのでしょう。歩道では、前澤らしきスーツ姿の男が警察から事情を聞かれていました」(同)
3億円と5000万円の車の衝突事故など、滅多にお目にかかれるものではない。夕闇の交差点に、人だかりが出来ていたという。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170213-00517565-shincho-ent
JAの米に産地偽装の疑い…魚沼産コシヒカリに中国産混入
1 名前:幸・災・楽・禍 ★:2017/02/13(月) 09:29:28.08 ID:CAP_USER9.net「週刊ダイヤモンド」はJAグループ京都の米卸が販売するコメの産地判別検査を実施した。その結果、「滋賀産」や「魚沼産」として販売されていたコメに中国産が混入している疑いがあることが分か…
1 名前:幸・災・楽・禍 ★:2017/02/13(月) 09:29:28.08 ID:CAP_USER9.net

JAグループ京都の米卸「京山(きょうざん)」が販売する複数のコメに産地偽装の疑いがあることが本誌の調べで分かった。専門の検査機関に産地判別を依頼したところ、「滋賀産」や「魚沼産」として売られていたコメに中国産が混入しているとの結果が出たのだ。
(中略)
コメの検査は、生育地で異なる安定同位体(同じ元素でありながら、わずかに重さの違うもの)の構成比から産地を調べる手法で行った。この手法は「安定同位体比による産地判別」と呼ばれ、ヨーロッパではチーズやワインの原産地の特定に使われている。世界的に信頼性が担保された検査技術だ。
本誌が検査を依頼した同位体研究所は、2009年以降、行政検査や司法鑑定などで1000件以上の精米の産地判別を行ってきた。
行政から検査を受託するには産地判別で9割以上の検査精度がなければいけない。同研究所のコメの産地判別の精度は92.8%だ。
http://diamond.jp/articles/-/117642