大谷翔平に子連れストーカー、警察沙汰にも 本人は「婿にしたい」 #2ちゃんねる
大谷翔平に子連れストーカー、警察沙汰にも 本人は「婿にしたい」
1: 2017/02/12(日) 06:12:27.38 ID:CAP_USER9 米アリゾナ州でのキャンプではMLBのスカウトたちに追いかけられること必至の大谷翔平(22)が、自主トレでもう追いかけられていた。 ただし、子連れの“二頭流”で通いつめる女性ストーカーに。 彼女、「翔平君を婿にしたい」と顔を赤らめるのだが……。 *** さしあたって“日本での最後のシーズン”に向けて調整に余念のない大谷翔平だが、 開幕前にWBCがあるなど、立ちは
- 1: 2017/02/12(日) 06:12:27.38 ID:CAP_USER9
- 米アリゾナ州でのキャンプではMLBのスカウトたちに追いかけられること必至の大谷翔平(22)が、自主トレでもう追いかけられていた。
ただし、子連れの“二頭流”で通いつめる女性ストーカーに。
彼女、「翔平君を婿にしたい」と顔を赤らめるのだが……。***
さしあたって“日本での最後のシーズン”に向けて調整に余念のない大谷翔平だが、
開幕前にWBCがあるなど、立ちはだかるものは多い。そのうえ、こんなものまでが。「大谷は日本ハムの2軍施設で自身が入る寮もある千葉県の鎌ケ谷球場で、1月末まで自主トレを続けていましたが、
最近は集まるファンへの球団の対応が厳しくなり、サインを求めたりするのを禁止する張り紙も掲示されました」とスポーツ紙記者。鎌ケ谷に通うファンの一人はそうなった原因を特定し、
「危ないことをする人物として、僕たちの間では有名なあの女性を鎌ケ谷で初めて見かけたのは、11月下旬だったと思います」
と、こう続けるのだ。
「いつも白い袋を寮の柵に引っかけて場所取りし、寮のポストにくっつくようにして大谷の出待ちをしています。
大谷が寮から出てくる10時ごろに小さな男の子と一緒に現れ、ほかの選手や監督には見向きもしないのに、大谷が現れるとキャーキャーと騒ぎます。
一人でブツブツ言って、“かっこいい”というのはまだマシ。“私のものになって”とか“野球なんかやめて。私が養ってあげる”とか。
寮の敷地内に一歩入るプチ侵入は頻繁で、12月初旬には寮内に侵入し、追い出されても懲りず、警察も何度か呼ばれています」ここはひとつ、女性本人に、なにをお考えなのか糺してみるしかないだろう。
「1月24日に出入り禁止になって。ちょっとでも翔平君に会えたらと思って、25日、27日、28日と門の外で待ってます」
そう語り出したのは、3歳の息子を連れて大谷選手の出待ちをする多田芹菜さん(40)=仮名=。なかなかの美人である。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170212-00517555-shincho-spo
デイリー新潮 2/12(日) 5:58配信
転載元
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486847547/
人間とセックスするロボット、年内にも市場に登場か
1: 2017/02/11(土) 23:38:25.82 ID:CAP_USER9 ロボットとセッ○スできる時代はすぐそこまで来ている──昨年末に英ロンドンで開催された、人型ロボット(ヒューマノイド)との関係に関する倫理基準について話し合う国際会議で、ある専門家はこう語った。 映画『エクス・マキナ』や米ドラマ「ウエストワールド」などを見ても分かるように、「セッ○スボット」と呼ばれるロボットのセッ○スパートナーは最近のSF作品では定番の題材
- 1: 2017/02/11(土) 23:38:25.82 ID:CAP_USER9
- ロボットとセッ○スできる時代はすぐそこまで来ている──昨年末に英ロンドンで開催された、人型ロボット(ヒューマノイド)との関係に関する倫理基準について話し合う国際会議で、ある専門家はこう語った。
映画『エクス・マキナ』や米ドラマ「ウエストワールド」などを見ても分かるように、「セッ○スボット」と呼ばれるロボットのセッ○スパートナーは最近のSF作品では定番の題材だ。
だが一部の専門家たちは、セッ○スボットはもはやSF世界の話ではないと考えている。
今年中には、人間のセッ○スの相手をするようにプログラミングされた、金属とゴムと樹脂製のセッ○スボットが現実世界に登場するというのだ。「セッ○スボットの第一号の誕生に伴い、ロボットとのセッ○スは2017年中には現実になる」と、人工知能(AI)の専門家デービッド・レビー氏はロンドン大学ゴールドスミスカレッジで開催された「ロボットとの愛とセッ○スに関する国際会議」で語った。
この会議では、物理的に離れた場所にいるカップルのキスの感覚を共有できる装置「キッセンジャー」など、最新の大人の玩具もいくつか紹介された。米カリフォルニア州を拠点とする企業アビス・クリエーションズは今年、人間のように話したり動いたりするリアルさを売りにしたセッ○スボットを売り出すという。
英イングランド北東部サンダーランド大学でコンピューターサイエンスを教えるリン・ホール氏はこの会議で、ロボットとの「性交渉は素晴らしい体験」になり得ると主張した。
「ロボットとのセッ○スには多くのメリットがある。病気に感染する心配がないので安全でもあり、主導権を握ることもできる」同氏は一方で、ロボットとのセッ○スが人間とのセッ○スに取って代わられることはないだろうとの考えを示している。
■「あなたならロボットを恋人にする?」
一方、レビー氏は、論理的な展開として、次はロボットとの結婚も起こり得ると語った。
「ロボットとのセッ○スが普通になるにつれて、ロボットとの結婚は非常に現実味を帯びてくるだろう」として、早くて2050年にはロボットとの結婚を考える人々も出てくるはずだと主張する。未来のロボットは「我慢強くて優しくて愛らしいものになる」とレビー氏は言う。
「嫉妬や自慢、傲慢(ごうまん)、無礼な態度とは無縁だ。わざとプログラミングするなら別だが」「こうしたすべての性質を可能にするソフトウエアは数十年以内に開発される可能性が高い」同氏はまた、近年は「ロボットとのセッ○スや愛を受け入れる人が増えている」と指摘した。
しかし、今のところはまだ、多くの人々にとってヒューマノイドとの性的な関係は現実離れしたもののようだ。シティ大学ロンドンとマレーシアのイマジニアリング研究所が共同で行った試験的な調査で、セッ○スボットに愛情を感じ得るかなど、セッ○スボットの捉え方に関するアンケートを行ったところ、多くの人が人間がロボットに引き付けられる可能性はあるとの見方を示した。
だが、シティ大学ロンドンでキッセンジャーの開発に携わった博士課程の学生、エマ・ヤン・ジャン氏によれば、「あなたならロボットを恋人にしますか?」という質問には大半の人が「ノー」と答えたという。レビー氏が示唆するように人間とロボットとの愛を受け入れたとしても、いざ自分がロボットと付き合うかと言えば、そこまでの変化は当分起きそうにないとホール氏は言う。
一方で、AIに大きな期待を寄せる人々は、今年のいつごろ新世代のセッ○スボットが市場に出るのかと熱い視線を送っている。写真:スペイン・マドリードで開催された人型ロボットの国際会議で、ロボットハンドに指を近付ける男性(2014年11月19日資料写真)。
http://www.afpbb.com/articles/-/3114318
http://www.afpbb.com/articles/-/3114318?pid=0&page=2★1:2017/02/11(土) 18:08:37.00
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486809942/
転載元
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486823905/