「ブレーキが利かなかった」 病院に50m手前から急加速でタクシー突っ込み10人死傷…福岡 #2ちゃんねる
「ブレーキが利かなかった」 病院に50m手前から急加速でタクシー突っ込み10人死傷…福岡
1 名前: 張り手(北海道)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/04(日) 13:41:29.41 ID:F2WaUp9j03日、福岡市博多区の総合病院にタクシーが突っ込み、10人が死傷した事故で、タクシーは50メートルほど手前から急に速度を上げて、そのまま突っ込んだとみられることがわかりました…
1 名前: 張り手(北海道)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/04(日) 13:41:29.41 ID:F2WaUp9j0

この事故は3日午後5時ごろ、福岡市博多区の「原三信病院」にタクシーが突っ込み、運転していた個人タクシーの運転手・松岡龍生容疑者(64)が過失運転傷害の疑いで逮捕されたものです。事故に巻き込まれた男女10人のうち、花田盛幸さん(44)と妻の美佐代(44)さん、遠藤一行さん(53)の3人が死亡したほか、女性1人が意識不明の重体となっています。
タクシーが50メートルほど手前からいきなり暴走を始め、速度を落とさずに病院に突っ込んだとみられることが警察への取材でわかりました。
「女の子が『お父さん、お父さん』と言っていて、『お父さんが死んだ』って。(運転手は)何も言葉を発さず放心状態だった」(近くにいた人)
取り調べに対し、松岡容疑者は「ブレーキを踏んだが、止まらなかった」と供述しているということです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161204-00000033-jnn-soci
ギャンブル依存症に苦しんだ男性 「カジノを作らないでほしい」
1 名前: サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/03(土) 18:21:05.44 ID:CvnqKgQs0.net社会のあり方を変えかねない重要な法案が、唐突に国会で採決された。2日、衆院内閣委で可決された「統合型リゾート(IR)整備推進法案」(カジノ法案)。審議入り…
1 名前: サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/03(土) 18:21:05.44 ID:CvnqKgQs0.net

「ギャンブルは本人も家族も苦しめ、人間関係もめちゃくちゃにする。依存症患者を生み出す施設を作らないでほしい」。20代でギャンブル依存症になった北九州市八幡西区の男性(67)はそう漏らした。
20歳ごろからパチンコや競馬などを始めた。当初は遊びでコントロールもできていたが、仕事に就き、給料も増え始めた25歳ごろからのめり込んだ。負けが込むと、消費者金融から5万円程度借りた。やがてヤミ金融にも手を出し、30代半ばには借金が約300万円に膨らんだ。督促の郵便で気づいた両親が返済してくれた。
しかし、その後もパチンコをやめられず、これまでに10回以上、両親に借金返済を肩代わりしてもらった。仕事に集中できず、無断欠勤もした。「勝って借金を返そう」と考え、パチンコ店通いはやめなかった。
転機は57歳の時。テレビでギャンブル依存症の特集を見た妹からの勧めで病院に相談に行き、治療にたどり着いた。
現在は通院はしていないが、同じ立場の患者たちが悩みを打ち明け、立ち直りを目指す自助グループに通っている。男性は「依存症への国の取り組みが進んでいない中、なぜ法案成立を急ぐのか」と憤り、「10年間ギャンブルはしていないが、今も『治った』とは言えない。それが依存症なんです」とつぶやいた。
http://mainichi.jp/articles/20161203/ddp/041/010/013000c