「日本死ね」批判に古市憲寿氏「死ねは比喩だから問題なし。ブログの本文を読まないと」 #2ちゃんねる

「日本死ね」批判に古市憲寿氏「死ねは比喩だから問題なし。ブログの本文を読まないと」
1 名前: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/02(金) 18:08:00.97 ID:mmOQIPDK0.net情報番組のコメンテーターとしても活躍する社会学者の古市憲寿氏(31)が、「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンに選ばれた「保育園落ちた日本死ね」と…
1 名前: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/02(金) 18:08:00.97 ID:mmOQIPDK0.net

1情報番組のコメンテーターとしても活躍する社会学者の古市憲寿氏(31)が、「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンに選ばれた「保育園落ちた日本死ね」というフレーズに対する批判に、異論を唱えた。

このフレーズは、1人の母親が匿名ブログで待機児童問題への強い不満を訴えたもの。大きな話題となったが、「日本死ね」という過激な表現に賛否が分かれた。このほど流行語大賞のトップテンに選ばれたことで、あらためて物議をかもしている。

古市氏は2日にツイッターで言及し、「言葉は文脈をともなって初めて意味を持つ。『保育園落ちた日本死ね』が話題になった時、『日本死ねなんてけしからん』という批判よりも、共感が多かったのは、『日本死ね』という言葉ではなく、あのブログが多くの人に読まれたから」と分析。「あのブログも読まずに『日本死ねなんてけしからん』と言われても。ちなみに僕が知る限り、あのブログが騒がれていた当時、『日本死ねなんてけしからん』と言っていたのは、おじさん政治家たちです。いま怒っている人との共通点は、ちゃんとブログ本文を読んでいないこと」だと指摘した。

また「死ね」という表現については、「人格攻撃でもなく、あくまでも比喩としての『死ね』と、具体的な他者や人格をおとしめるために使う『死ね』は全然違うよ。しかも、他にどうしようもなく、そうするしかない悲痛な叫びとしての『日本死ね』でしょ」との見解を示した。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1746333.html

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

【読売新聞】 カジノ合法化、負けた人の不幸や不運を踏み台にするのか
1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/12/02(金) 15:09:22.55 ID:CAP_USER9.net人の不幸を踏み台にするのかカジノの合法化は、多くの重大な副作用が指摘されている。十分な審議もせずに採決するのは、国会の責任放棄だ。統合型リゾート(IR)の整備を推進する法案(…
1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/12/02(金) 15:09:22.55 ID:CAP_USER9.net

1人の不幸を踏み台にするのか

カジノの合法化は、多くの重大な副作用が指摘されている。十分な審議もせずに採決するのは、国会の責任放棄だ。

統合型リゾート(IR)の整備を推進する法案(カジノ解禁法案)が、衆院内閣委員会で審議入りした。法案は議員提案で、カジノ、ホテル、商業施設などが一体となったIRを促進するものだ。政府に推進本部を設置し、1年をめどに実施法を制定するという。

自民党や日本維新の会が今国会で法案を成立させるため、2日の委員会採決を求めていることには驚かされる。審議入りからわずか2日であり、公明、民進両党は慎重な審議を主張している。

法案は2013年12月に提出され、14年11月の衆院解散で廃案になった。15年4月に再提出された後、審議されない状況が続いてきた。自民党などは、今国会を逃すと成立が大幅に遅れかねない、というが、あまりに乱暴である。

自民党は、観光や地域経済の振興といったカジノ解禁の効用を強調している。しかし、海外でも、カジノが一時的なブームに終わったり、周辺の商業が衰退したりするなど、地域振興策としては失敗した例が少なくない。

そもそもカジノは、賭博客の負け分が収益の柱となる。ギャンブルにはまった人や外国人観光客らの“散財”に期待し、他人の不幸や不運を踏み台にするような成長戦略は極めて不健全である。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20161201-OYT1T50136.html

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


03. 12月 2016 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *