【秋アニメ】日本のアニメ業界がジワジワ蝕まれる…中国が関わる作品が5本も放映される予定wwww #2ちゃんねる

【秋アニメ】日本のアニメ業界がジワジワ蝕まれる…中国が関わる作品が5本も放映される予定wwww
1 カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:08:20.33 ID:+moreL4I0 sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif 10月スタートのTVアニメ「Bloodivores(ブラッディヴォーレス)」より、キービジュアル、メインキャストが発表された。 「Bloodivores」は、中国の人…

1 カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/01(木) 23:08:20.33 ID:+moreL4I0
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
10月スタートのTVアニメ「Bloodivores(ブラッディヴォーレス)」より、キービジュアル、メインキャストが発表された。
「Bloodivores」は、中国の人気WEBコミックを原作としたアニメ作品。中国のアニメスタジオ「上海絵界」が展開し、
中国ネット配信アニメ供給の約80%を占めるアニメーションブランド「HAOLINERS(ハオライナーズ)」の日本展開第2作目にあたる。
監督は日本支社である絵梦株式会社の陳?さん、アニメーション制作はCreators in Packが手がける、日中共同プロジェクト。
今回、キービジュアルとメインキャストが解禁に。
ミ・リュウは赤羽根健治さん、アンジは喜多村英梨さん、リー・シンは佐藤拓也さん、ルー・ヤオは速水奨さんが演じる。

https://akiba-souken.com/article/27726/

一課一練 ONE LESSON ONE FIGHT ←原作は中国のWEBコミック
10月よりTOKYO MXにて毎週土曜日夜19時30分から放送

侍霊演武 Soul Buster ←原作は中国コミック
TOKYO MX:10月4日~放送開始予定 毎週火曜日 18:30~18:45

アイドルメモリーズ ←原作は中国系ソシャゲ会社で日中同時サービス展開
10月2日24:30よりTOKYO MXにて放送開始

>10月は「一課一練」も放送開始が告知されていますし、「時空囚徒(時空使徒)」の話も出てきています。
>10月は絵梦(ハオライナーズ)だけでも3作品で、「侍霊演武(ソウルバスター)」 「アイドルメモリーズ」と5作品も登場することになるのか。
>ふーむ、相変わらず中国アニメ界隈の展開は目まぐるしいなぁ

http://chinanime.blog.fc2.com/blog-entry-1090.html

引用元: ・秋アニメ、中国が関わる作品が5本も放映される予定 日本のアニメ業界がジワジワ蝕まれる

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

【話題】ゼロ戦の1号機模型制作へ!初飛行の地で展示wwww
1 たんぽぽ ★ 2016/09/01(木) 16:11:21.58 ID:CAP_USER9.net http://www.yomiuri.co.jp/national/20160901-OYT1T50017.html?from=ytop_ylist  太平洋戦争で日本海軍航空隊の主力戦闘機だった「ゼロ戦」こと零式艦上戦闘機は、かつて岐阜県各務原市の空で初飛行したと伝え…

1 たんぽぽ ★ 2016/09/01(木) 16:11:21.58 ID:CAP_USER9.net
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160901-OYT1T50017.html?from=ytop_ylist

 太平洋戦争で日本海軍航空隊の主力戦闘機だった「ゼロ戦」こと零式艦上戦闘機は、かつて岐阜県各務原市の空で初飛行したと伝えられる。

 そんな縁のあるゼロ戦試作機1号の実物大模型を、県が制作することになった。完成後は、2018年に新装オープンするかかみがはら航空宇宙科学博物館(各務原市)で展示する。古田肇知事が、31日に定例記者会見で発表した。

 1号機は現存せず、実物大模型も他に例がないという。

 ゼロ戦は、映画「風立ちぬ」の主人公のモデルとなった堀越二郎が設計。陸軍各務原飛行場で初飛行したのは1939年で、当時は十二試艦上戦闘機と呼ばれていた。太平洋戦争で実際に戦闘に用いられた「二一型」などは、国内でも実機が残っている。

 だが、試作機は残されていないうえ、資料も乏しいため、実物大模型もないという。県などは、ゼロ戦1号機の製造元である三菱重工業に協力を依頼しており、現在は同社が資料を探している。実際に制作を担当する会社は決まっていない。

 県航空宇宙産業課は「極めて珍しい模型になるだろう」としている。

 博物館では、ゼロ戦の模型を、世界で唯一現存している陸軍の三式戦闘機「飛燕」の実機などと並べて展示する予定。航空技術史が一望できるエリアを作り、施設リニューアル後の目玉となる見通しだ。博物館は9月26日から休館して改装工事に着手し、18年3月に全館オープンする。


ゼロ戦の実物大模型(右)と飛燕(左)の展示イメージ図(岐阜県提供)

引用元: ・【社会】「ゼロ戦」1号機模型制作へ…初飛行の地で展示

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


03. 9月 2016 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *