セブンイレブン女子店員が700円くじの「当たり」を大量に横領、友人にも配布 ツイッターで自慢 #2ちゃんねる
セブンイレブン女子店員が700円くじの「当たり」を大量に横領、友人にも配布 ツイッターで自慢
1 名前: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:27:29.79 ID:TCYnBIsC0.net北海道札幌市内のセブン-イレブンの店員がTwitterに公開していた内容に関して、読者から情報が寄せられた。問題視されたのは、セブン-イレブンが実施するキャンペーンで当…
1 名前: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:27:29.79 ID:TCYnBIsC0.net

一例として、「だれか雪見だいふくぱーちーやろ」と記して、7枚の商品無料引換券を手に持って撮影した画像を掲載。このツイートに反応した友人とのやりとりでは、「二枚あげる」と記している。その4日後には、「雪見だいふくの次はこーひーぱーちーかな」と、またもや7枚の商品無料引換券を撮影した画像を公開し、友人たちへの配布を約束した。
店員は、券を「店からもらった」と書いたこともある。それが事実であれば、当人以外の責任も問われる事態になりそうだ。店員は、電車内での盗撮行為にも及んでいた。昨年10月には、電車内でかつらを落としたまま気づかずに座っている男性を撮影。男性の顔の一部は塗りつぶしてあるが、盗撮した画像を公開して晒し者にした。
昨年7月には、通学先の大学で「前期の代筆感謝キャンペーン開催中(ぜったい後期も頼るやつ)」と称して、不正行為を友人に依頼していたことを示唆した。その他、教科書の全ページを画像化してもらい、ネット上にて友人と共有するという、著作権法に抵触する行為を自慢していた。
株式会社セブン&アイ・ホールディングスの広報センターに尋ねたところ、抽選で当たる商品無料引換券の場合、店員が当選以外の方法で入手して使用したり、それらを配布したりする行為は一切認めていないという。これから事実関係の調査が行われる模様だ。
店員の通学先の大学も、本件に関しては全く知らなかったという。詳細を調べて対応するとのことだった。
http://tanteiwatch.com/57345
張本氏 「あんなガッツポーズはダメ。手は肩より上げるな」 銅メダルの卓球・水谷隼に注意
1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2016/08/14(日) 10:21:00.20 ID:CAP_USER9.net野球評論家の張本勲氏(76)が14日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・0)の名物コーナー「御意見番スポーツ」に登場。リオデジャネイロ五輪の卓球男子単で銅メダルを獲得…
1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2016/08/14(日) 10:21:00.20 ID:CAP_USER9.net

張本氏は、水谷の個人戦、団体戦での勝利後の態度を映像でみると、「あんなガッツポーズはダメ。手は肩より上げちゃダメ。礼に始まり礼に終わる、ですから」とコメント。
3位決定戦に勝ち、卓球の個人種目では男女を通じて日本勢初のメダルを獲得した水谷は、仰向けになって派手なガッツポーズをみせていたが、これにダメ出しした。
負けた相手への敬意も必要という持論を持つ張本氏は、「ひとつ注意しておきます、以上」と厳しかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160814-00000526-sanspo-spo