JARO「五輪公式スポンサー以外が『東京』『2020年』を広告に使ったら使用差し止め要請や損害賠償請求」 #2ちゃんねる

JARO「五輪公式スポンサー以外が『東京』『2020年』を広告に使ったら使用差し止め要請や損害賠償請求」
1 名前: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:05:29.20 ID:GQomJvoJ0.netアスリート達が怒っている。いや、ドーピング以外で。何かといえば、米国オリンピック委員会(USOC)の通達をめぐる対立の報道だ。「#RIO2016」でのツイートなど、…
1 名前: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:05:29.20 ID:GQomJvoJ0.net

1アスリート達が怒っている。いや、ドーピング以外で。

何かといえば、米国オリンピック委員会(USOC)の通達をめぐる対立の報道だ。「#RIO2016」でのツイートなど、いよいよ開幕のリオ五輪をめぐる企業のソーシャルメディア投稿を禁止したと報じられた。

まあ、怒る理由もわかる。なぜツイート禁止なのか?企業だって仮にも市民社会の一員だ。別にオリンピックを応援しようが良いじゃないか、とも思える。カギは、「アンブッシュ・マーケティング」(便乗商法/便乗広告)という言葉だ。

最近、広告業界では頻繁に耳にする単語だろう。公式スポンサーでない企業が、オリンピックなどの巨大イベントに便乗してマーケティング活動を行うことをいう。たとえばオリンピックの時期に企業が選手を起用したCMなどを打つのは、間接的なオリンピックへの便乗だと言われる。

つまり、オリンピックの名前やロゴの利用はもちろん、それを連想させる広告も公式スポンサーの専権という訳だ。「公式スポンサー」というと、TOPと呼ばれるワールドワイドのスポンサーで、コカ・コーラ、GE、トヨタ、VISA辺りが並ぶ。大企業揃いだ。
http://m.japan.cnet.com/story/35087137/

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

鳥越俊太郎 「僕はニコ生は基本的にメディアとして認めていない、悪いけど。」
1 名前: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:20:21.54 ID:ctOeoIua0●.net――「新報道2001」(フジテレビ系)や、ニコニコ生放送の候補者討論会に出なかったのはなぜですか。テレビは、出られなかったのはあるけど、時間が許す範囲で基本的に…
1 名前: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:20:21.54 ID:ctOeoIua0●.net

1――「新報道2001」(フジテレビ系)や、ニコニコ生放送の候補者討論会に出なかったのはなぜですか。

テレビは、出られなかったのはあるけど、時間が許す範囲で基本的に出ていますよ。できるだけ、ぶら下がりも全部対応していた。そんなに言われるほど出ていないとは思っていない。ネットは出ていないね。ニコ生とかは「出なきゃいけないメディア」と考えるかどうか。それは判断の分かれるところ。僕はニコ生は基本的にメディアとして認めていない、悪いけど。あんな文字がどんどん画面に出てくるようなところに出たくないですよ。あんなのおかしいじゃないですか。

――ニコ生の討論会に出なかったのも、不信感があったんですか。

もちろん(不信感はある)。それ(出ないこと)は僕が決めたんじゃないけれど、全く関与していないから。選挙ってそんなもんなんだよ。候補者が何でも知っていて、何でも決めていると思うだろう? そうじゃないんだよ。候補者って要するに、街宣のときにしゃべるコマだから。でも操られていたとは思わない。与えられた仕事を、それぞれがみんな、その場その場でやっていて、候補者はそのうちの1つなんだよ。もちろん重要な柱なんだけれど。

――他の候補者から「逃げた」と批判材料にされました。

それは僕ではなくて、選対の判断だから。「次これに出てください」という指示があって、それに従って出ていただけ。断ったことは一度もないですよ。

――ということは、テレビ東京の池上彰さんの開票特番に出なかったこともご存知なかった?

知りませんよ。僕のところに提案はない。池上さんの話って何? 選対の部分でカットしているから、なぜか僕は全く知らない。 (抜粋)
http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/10/shuntaro-torigoe_n_11422752.html

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


12. 8月 2016 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *