カンニング竹山が福島第一原発をプライベートで視察wwwwww #2ちゃんねる

カンニング竹山が福島第一原発をプライベートで視察wwwwww
1 :かばほ~るφ ★@\(^o^)/ :2016/06/01(水) 13:09:31.51原発視察のカンニング竹山 マスコミ報道に訴える「ちゃんと真実を伝えた方が良い」6月1日(水)12時46分配信カンニング竹山が5月31日、東京電力福島第一原子力発電所に視察したことを自身のツイッターで報…

1 :かばほ~るφ ★@\(^o^)/ :2016/06/01(水) 13:09:31.51

原発視察のカンニング竹山 マスコミ報道に訴える「ちゃんと真実を伝えた方が良い」

6月1日(水)12時46分配信

カンニング竹山が5月31日、東京電力福島第一原子力発電所に視察したことを自身のツイッターで報告。

マスコミ報道と現場の状況が違うことを明かし、真実を伝えるべきと訴えた。

まず、「本日、プライベートで東京電力福島第一原子力発電所に視察に入りました」と報告し、「防護服はもう必要ありませんでした。建屋付近まで行きましたが線量は0.01。3時間で歯のレントゲンぐらい」と状況を説明。
そして、「労働環境が良すぎて驚いた。女性も沢山います!知らな過ぎた!」と驚きつつ反省。

そして、東京電力福島第一原子力発電所内の様子について、「1Fの現状はマスコミ報道と全然違いました!隅々見せてもらいましたがとにかく安全で皆さん楽しく働いてます!マスコミさん、是非ちゃんと真実を伝えた方が良いです!」と訴えた。

無題

Yahoo!ニュース(リアルライブ 6月1日(水)12時46分配信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000009-reallive-ent

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

有吉弘行の「チュートリアル徳井を好き」は大嘘だった?
1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ :2016/06/01(水) 12:20:22.04チュートリアルの徳井義実が、ネットでも話題にされていたあの有名芸人との関係についてみずから「パンドラの箱」を開けたことで、世間の注目を浴びた。徳井は5月26日放送のバラエティ番組「櫻井・…

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ :2016/06/01(水) 12:20:22.04

チュートリアルの徳井義実が、ネットでも話題にされていたあの有名芸人との関係についてみずから「パンドラの箱」を開けたことで、世間の注目を浴びた。

徳井は5月26日放送のバラエティ番組「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)に、自身が出演するドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」の番宣として、主演の中谷美紀とともにゲスト出演。

番組の中で徳井は、番組MCの一人である有吉弘行に自分があまり好かれていないのでは、という悩みを打ち明けた。

徳井は「厳密にいうと、好かれていないのではというよりは、嫌われも好かれもしない、何も思われていないのではないか」と説明。

さらに、「有吉さんの世界に俺が存在していないのでないかという怖さ」と語り、想像以上に深刻に悩んでいた様子だった。

この悩みについて徳井は「自分の中でフタをしていた」と話していたように、以前からネット上では徳井と有吉の絡みが薄いと指摘されており、不仲説も上がっていた。

「結果、有吉は徳井のことを好きと回答。有吉があだ名命名で再ブレイクした際に、あだ名の命名ばかりを求められているのを徳井が唯一気遣ってくれたということを理由に挙げていました」(芸能ライター)

徳井はこれに安心して涙を流していたが、有吉の“ある発言”がネタっぽく聞こえてしまったために、疑惑はなくなるどころか、さらに信憑性を増してしまったのだ。

「有吉は『俺はね、徳井クンがいないところでね、“とっくん”と呼んでいる』と明かしたんです。

しかし、もし本当にそうであれば、共通の芸人仲間から聞いて小耳にはさんでいてもおかしくない話。

ネット上には『有吉、嘘ついてそう』『本当にデリケートな話題だからネタで逃げたな』といったコメントが並び、
視聴者も有吉の『徳井を好き』は完全にリップサービスだったと判断したようです」(前出・芸能ライター)

有吉は徳井を嫌いではないのだろうが、かといって「好き」というわけでもなさそう。

やはり徳井が心配しているとおり、「存在していない」が正解かもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1138491/

2016.06.01 09:59 アサ芸プラス

無題

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


02. 6月 2016 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *