いとうまい子、51歳で早稲田大学院博士課程に進むピュアすぎる動機とは? #2ちゃんねる

いとうまい子、51歳で早稲田大学院博士課程に進むピュアすぎる動機とは?
1: ダークホース ★@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 18:18:35.36 ID:CAP_USER*.net 4月から早稲田大学の大学院人間科学研究科博士課程に進むのは、タレントのいとうまい子、御年51歳。 彼女は45歳で一念発起して、早大人間科学部(通信教育課程)に入学し、 予防医学やロボ…

1: ダークホース ★@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 18:18:35.36 ID:CAP_USER*.net
4月から早稲田大学の大学院人間科学研究科博士課程に進むのは、タレントのいとうまい子、御年51歳。

彼女は45歳で一念発起して、早大人間科学部(通信教育課程)に入学し、
予防医学やロボット工学などを勉強。
タレント活動と学業の両立は想像以上に大変だったが、負けん気の強さで乗り越えた。
早大大学院では、高齢者に定期的に運動させ、
ロコモティブシンドロームを予防するためのロボット製作に成功した。
博士課程では、改良を加えたロボットのデータを取り、検証する作業に入る予定だ。

「いとうは名古屋出身。地元で有名なお嬢様学校に通っていた。中学で生徒会長を
務めるほど人望があり、生物と科学が大好きなリケジョでした。成績優秀で大妻女子大に
進学しましたが、タレント業と両立できずに一度も通学することなく中退した。それがずっと
心残りで、いつか学び直したいと考えていたんです。闘病のかいなく、あっけなく父親が
亡くなったことにショックを受け、他人の役に立ちたいという熱い思いを抱き続けてきました」(芸能ライター)

芸能界では、いとうのように学び直しをする者が少なくない。
亜細亜大学を経て、二松学舎大学大学院文学研究科修士課程を修了した石田ひかり。
4月には、エド・はるみが慶應大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科に、
さらに杉村太蔵が同大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程に進む。
菊池桃子は戸板女子短期大学を卒業後、法政大学大学院で雇用問題を専攻し、修士号を取得した。
現在は同短大の客員教授に就任している。
菊池の学び直しは自分磨きからだったが、旺盛な学習意欲と真摯な態度が評価され、
現在母校で労働分野の講義を担当している。スポーツ紙デスクが言う。

「エドや杉村は芸能人としてもう一花咲かせたい。新しい付加価値をつけ、再売り出しを狙っての
進学です。それに対して、いとうはまるで欲がない。金に対する執着もなければ、地位や名誉に
対する欲望もない。5歳年下のサラリーマンと結婚して7年目。芸能人を辞めても、
夫の稼ぎで生活していけます。生来の凝り性と学び直しを応援してくれた夫への感謝の気持ちが
やる気を支えています」

研究の成果をうまく実用化できれば大化けするかもしれない。

http://news.infoseek.co.jp/article/asajo_8329/

いとうまい子
no title

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

大橋巨泉、鼻腔内に新たなガンが見つかる 体重は47キロにまで減少
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 08:24:48.04 ID:CAP_USER*.net デイリースポーツ 3月25日(金)6時58分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000004-dal-ent 2005年からがんと闘い続けているタレントの大橋巨泉(82)が鼻腔(びくう)内に新…

1: シャチ ★@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 08:24:48.04 ID:CAP_USER*.net
デイリースポーツ 3月25日(金)6時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000004-dal-ent
2005年からがんと闘い続けているタレントの大橋巨泉(82)が鼻腔(びくう)内に新たながんが見つかり、
抗がん剤と放射線治療を行っていることが24日、分かった。昨年11月の腸閉塞手術の影響もあり、
ピーク時には80キロほどあった体重が、47キロにまで落ち込んでいる。大橋の弟で所属事務所社長の大橋哲也氏が明かした。

 巨泉は25日発売の「週刊現代」の自身のコラム『今週の遺言』で左鼻腔(びくう)内にがんが見つかったことを告白している。

 大橋社長によると、今年2月にまず抗がん剤治療、同月末から放射線治療を受けた。今後はがんと闘うのではなく、
付き合っていくような治療を続けるという。

 05年の胃がん手術に始まり、13年の中咽頭がんなど、がんとの闘いが続いており、昨年11月には腸閉塞で手術。
その後、体重は50・4キロに減少。一時は復活の兆しがあったが、再びがん治療が始まり、体重はさらに落ち込んだ。
放射線治療後は、のどの渇き、体力や気力の低下など激しい副作用があり、食欲も落ちているという。

 左鼻腔内のがんは外科手術で取り除くことも可能だったが、タレントという仕事上、顔にメスを入れる手術という選択は避けたという。

 3月末の検査結果次第で、4月からは再び抗がん剤治療が始まる。巨泉はがんと“闘わない”ことを宣言しているが、
大橋社長は「体力的にも手術は大変ですし、今後はがんを抑えながら“付き合っていく”ということですね」と兄の心境を代弁した。

続きを読む

無料アプリゲーム新着情報はこちら!!

出会いSNS PCMAX(PCマックス)


26. 3月 2016 by yasu420
Categories: ニュース | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *