佐藤隆太だけじゃない「一人二役」が凄い実力派俳優たち #2ちゃんねる
佐藤隆太だけじゃない「一人二役」が凄い実力派俳優たち
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 12:54:43.48 ID:CAP_USER*.net 3月まで放送されていた連続ドラマ『ナオミとカナコ』(フジテレビ系)では、佐藤隆太さん(36)が見せた一人二役に注目が集まりました。 佐藤さんは、エリート銀行員ながら妻に暴力…
佐藤さんは、エリート銀行員ながら妻に暴力を振るうDV夫役と、片言の日本語を話す純朴な中国人青年役を好演。
この演じ分けに視聴者は「ギャップがいい!」「それぞれのキャラを完璧にこなしている」と絶賛。
今まで熱血漢というイメージの役が多かった佐藤さんですが、「これからも見たい役がたくさんある」と評価がうなぎ登りなのです。
そもそも一人二役ができるということは、役者として実力がある証拠です。過去にも、数々の役者さんが一人二役を見事に演じ切りました。
小栗旬さん(33)は16年1月に公開された「織田信長が現代からタイムスリップした高校生だったら?」という設定の映画『信長協奏曲』に主演。
主人公の高校生と織田信長の二役を演じました。
役作りでは、現代人の高校生と織田信長というかなり異なる人間だったので、切り替えがしやすく、そこまで苦労はしなかったそう。
クールビューティーなルックスで存在感を示す水川あさみさん(32)も一人二役を経験しています。
14年に公開された映画『バイロケーション』で、突然もう一人の自分に遭遇し命を狙われるという、難しい役に挑戦しました
。一人二役のシーンは映像ができ上がるまで確認できず大変だったようですが、
その分手ごたえも大きく、水川さんは「この役をやれてよかった」とも語っています。
また、仲間由紀恵さん(36)は舞台『テンペスト』で一人二役を経験しています。
この作品で仲間さんは主人公の天才少女役に加え、孫寧温(そんねいおん)という名の男性に扮し
「男女の一人二役」を好演。まさに、演技力の高い仲間さんだからこそ演じ分けられたと言えるでしょう。
一人二役を演じる役者の実力が高いからこそ、違和感なく作品を楽しむことができるというもの。
どのように演じ分けているかをチェックしながら作品を鑑賞するのも面白いかもしれませんね。
http://dailynewsonline.jp/article/1106816/
2016.03.24 11:00 日刊大衆
【ドラマ】ヒロミ&伊代の息子・小園凌央、連ドラ初挑戦 役者になって両親を見返す?
1: 湛然 ★@\(^o^)/ 2016/03/24(木) 05:06:53.23 ID:CAP_USER*.net 2016-03-24 05:00 タレントのヒロミと松本伊代の長男で、現役大学生でもある小園凌央(こぞの・りょう)が、 関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『僕のヤバイ妻』(4月19日スタート、毎週火曜 後9:00…
タレントのヒロミと松本伊代の長男で、現役大学生でもある小園凌央(こぞの・りょう)が、
関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『僕のヤバイ妻』(4月19日スタート、毎週火曜 後9:00)で
連続ドラマに初出演することが23日、わかった。
この発表に向けて、本人だけでなく、ヒロミと松本もコメントを寄せる“家族愛”を見せている。
小園は、芸能事務所に所属して約1年。昨年9月、舞台『Letter 2015』で俳優デビューした。
今月からスマホ向け放送サービス「NOTTV」の番組『サクラ咲く』にレギュラー出演している。
俳優を目指した動機について、小園は「父が元々芸人、母がアイドル、同じ土俵で勝負しても
勝てる気がしなかったので、自分なりに父や母とは違うところでアプローチできることはと相談したところ、
家族からは裏方で作品を作る方が向いてると言われたのですが、悔しくて役者になってやる
と思ったのがきっかけです」と明かしており、きちんと自分の置かれている立場をわきまえているようだし、
なかなか負けん気も強そう。
これを受けてヒロミは「こんないいチャンスをいただいたので、息子には頑張りなさいと伝えました」といい、
松本も「今回のドラマのお話を聞いた時は、正直驚きました。私やヒロミさんと同じ芸能界で
働くということに、不安も少なくないですが、周りの先輩や、大人の方々に厳しく育てていただき、
大きく成長してもらえたらと思います。ドラマは絶対に見ます。皆様も観てください」とエールを送っている。
今回のドラマで小園が演じるのは、木村佳乃演じる“美しくも恐ろしい妻”に翻弄される
主人公・望月幸平(伊藤英明)が経営するカフェの従業員・藤原龍太役。
「初めての連続ドラマなのでとても緊張しますが、下手な演技をしたら両親から強烈なダメ出しがあるでしょう。
想像しただけで家に帰るのが恐ろしいです」と冗談めかしながらも
「父は芸人?バラエティタレント? 母はアイドル?歌手?なので、芝居のことでとやかく言われたくないです」と静かな闘志。
「共演する諸先輩、監督さんやスタッフさんのいうことを理解し、負けないよう頑張りたいです」と気合十分だ。
■竹下景子の次男、関口アナムも連ドラ初レギュラー
カフェの従業員には小園と、もう一人、2世俳優がキャスティングされている。
熊谷司役で出演するのは、女優・竹下景子の次男、関口アナム。
幸平の愛人でもあり、ビジネスパートナーでもある北里杏南(相武紗季)に想いを寄せる役どころだ。
関口は、写真家でもある父・関口照生氏の影響もあり、武蔵野美術大学造形学部映像学科を卒業後、
イギリス・ロンドンに2年ほど留学していた経歴を持つ。
「美大で映画作りを学び、イギリス留学で英語が話せるようになりました。
帰ってきて、役者になると言いました。両親はちょっとの間沈黙していました。
そして、甘い世界じゃないと言われました。それでも、役者がやりたいと言って、
今の道に進むことを決めました。初めてのドラマレギュラー出演です。
チーム『ヤバイ妻』の一員として、DNAを覚醒させて、皆さんの記憶に残る作品にしたいです」と意気込みを語っている。
次男の連ドラデビューの一報を受けて、竹下は「大学で映像を勉強していたので、
父親を見習ってそちらの方面に進むとばかり思っていました。
“演者になる”と言われてびっくりしましたが、自分で決めたことは貫いて欲しいと思っています。
演技については何もいいません。ただ“寝坊しないように”」とコメントしている。
・関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『僕のヤバイ妻』で連続ドラマデビューする小園凌央。両親はヒロミと松本伊代
・関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『僕のヤバイ妻』竹下景子の息子・関口アナムが連ドラ初レギュラー